fc2ブログ
プロフィール

ZANA

Author:ZANA
最新のネトゲからファミコンまでゲームをこよなく愛するダメ人間。
一応社会人です。

カレンダー
11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

PV4を勢いで

やっと今年の仕事も終わったわけで。


まぁ他の人はもう休み入っていたので非常にマッタリ過ごさせていただきました。
これでどこかの平日に代休もらえるのはラッキーですな。



んで仕事中色々NET探ってたら…



なんとDOSPARAにPV4入荷とか書いてあるじゃないっすかああああ。

仕事途中で抜けて速攻で買いに行こうと思ったけどそうはいかないので、
就業まではガマンの子でしたよ。



んでもって買って来ました。ついでにアルカディアとHDDを500Gほど。
071229_01.jpg



んでPV4って何かって? この辺見ればわかるかな。
早い話がハイビジョン対応ビデオキャプチャカードですよ。



つづくよ。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

SGGGG

更新仕様と思ったけど、最近QMAの回数がかなり減りつつあるので
特にコレと言ったネタもねえ。


と言うわけでHDDの中に眠っている何かを引っぱり出してネタにしてみるか…







あ?程よいものがありましたよw




今日はセガガガの話。

セガガガといったらドリームキャストで販売されたセガのゲーム。

ドリームキャストの不振が決定的であった時期において、
プレイヤーはセガの陣頭指揮を取り、セガによるゲーム業界制圧を目指していく。

というセガお得意?の自虐ネタをそのままゲームにしちまった的なものです。



そして今回ネタにすべきはココ

wikiより
開発段階では、ゲーム本編中に実在のゲーム・アニメのパロディとなる架空のゲームソフト、
および著名クリエイターをモデルとしたスタッフ候補が多数用意されていた。
通販版ソフトにはこれらのデータが残されており、データ改造によって閲覧できる。



この架空のゲームソフトが結構ウケル作りになっているわけですよ。
たしかにそのまま出したらマズイwというようなものが結構あったりしますよw


つづくよ。

続きを読む

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

FF買ったが…

土曜日、朝ちょこっとQMAやり行きましたが、


決勝でFF12の問題が3問て…
071222_01.jpg

1問もわからねーじゃねぇか…こんな自爆は今までネーゾ。


しかもその後の決勝も自爆+押しぬけ・タイポ
今日の決勝は途中から全部捨ててたな…

なんていうか激しくやる気が。







続きを読む

テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム

世界は?

ずっと前に撮った問題。
071218_01.jpg

まぁ答えはヌクアロファなんだが。

トンガ王国はまだ耳にしたことあるかもしれないけど、
コレはさすがに15%問題だけあって知らんよね?







と思っていたら…

















アレ!? 以外な所で設定できるぞwww
071218_06.jpg


つづくよ。

続きを読む

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

ワイドな環境ktkr

土曜日は秋葉原行って来ましたよ。
目的はメモリ買うことと、モニター買うこと。



メモリは有効クロック数を調べ忘れたので現地で焦りましたが、
マザーボードの箱の写真を携帯に収めていたのでそれ見て助かりましたw


メモリと、モニタ買うことによって解像度が変わるので、
現状での3D表示能力をとりあえず試しておいて…と。
071215a_02.jpg

このスコアがどうなるか。
3Dグラフィック処理がメモリ量によって変化するとは思えないが…






メモリを DDR 512MBx2 から DDR2 1Gx2 にしてみた。

2Gx2 にしようと思ったが、マザーボードがMAX2Gになってたのでこれで。
ちなみに1Gを2枚購入し3500円くらいでしたw


解像度はベンチマークのほうで固定になってたのでそのままスタート! さて、結果は?
071215a_03.jpg


うをを!? スコアが1万以上あがってるのですが。
メモリ増やして効果あったってことか?


まぁそんなことより、最安値のバルク品のメモリがしっかり動作してよかったw



つづくよ。

続きを読む

やっとハイデフの魅力ががが

箱○のグラフィックが格段と向上したのでたまに機動したりしてます。

QMAやるのも疲れてきたしね。それでも月15000個くらいは稼ぎますが…



とりあえず旋光の綺麗さが異常です(;゚д゚)スゲェ
071212_01.jpg

キャプチャーできないのが悔しいくらい。
これで新しいキャプチャー買ってきて繋げたら…そんな金はアリマセン。

BenQ G2400Wは買う予定ですけどね。
でもどうやら箱○のゲームを接続すると、16:9の画面が16:10になってしまうらしい…

HDMI接続なら良い(らしい)が、自分の箱○は初期ロットなのでHDMI端子はついていない。
どうするか……やや悩み。

本当は今週末にも買う予定だったけど、何故か実家から親襲来で
そんなもん買ってたら間違いなく怒られる。(この歳でも怒られるものなのです…)
ましてやウチの親はゲーム=敵と思ってますからw





仕方ないので現状のモニタで遊んでます。しかし遊び始めてもすぐに…







古い古い方向にいっちまうんだよなw
(↓ストリートファイターアニバーサリーコレクション)
071212_02.jpg

ゲーム的に全然高解像度じゃねえしw


つづくよ。

続きを読む

毎日生きてる

071210_01.jpg






071210_02.jpg






071210_02.jpg


ひどすぐる。

続きを読む

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

環境を考える

最近QMAやってる時間が減りつつあるので、
家ゲーにすこしシフトしようかな?とか考えてたり。

んでとりあえず何を思い立ったかXbox360(以下、箱○)の画質を
上げようと思い「VGA HD AV ケーブル」を購入。

普通のTVだと小さい字とかぼやけて見えないからさ…
これで画質が良いようなら思い切ってPCの液晶モニターもどかーんと
20型以上ワイド系にしちゃおっかなーとか急にそんな勢い。



帰宅、いざ接続…



うはあああww あまりに綺麗過ぎて吹いたw
071209_01.jpg

横の方のspeedとかfireとかTVじゃ潰れまくって何も見えないのに、
こっちじゃ余裕で読み取れるじゃないっすか! 次世代機はPCモニターで確定だなこりゃ。


つづくよ。

続きを読む

テーマ : ▼ゲームの話
ジャンル : ゲーム

ゲーLIFE

つい先日、ダイス友人がアルカディア買って来たので見させてもらった。
071215_01.jpg


以前はアルカディアは毎月購入していたのだが、
だんだんアーケードゲーム(特に普通のビデオゲーム)から遠ざかっていたので
次第に買わなくなっていた。


大型ゲームの情報(攻略)も載ってるけど、
流石に大型の継続型ゲームは2つくらいやってると散財しちまうからな…
必然的に見るページが少なくなってきてるよ。

自分のゲー知識はゲーメスト時代からのこういった雑誌の読み続けであるのかな。
鉄拳とか1と2くらいしかやってないのに一応キャラくらいは抑えてたりするしね。





あとよく思うのが、何気に自分はいい時期に生まれたなぁ…と。

スペースインベーダーの時代とかまだゲーセンがちょっと危ない雰囲気の頃は、
幼稚園?小学生でゲーセンに行く事もなく、

中学生くらいにファイナルファイト?スト2辺りと格ゲーの火付け役が登場し、
ちょくちょくゲーセンに行き始める。

高校生時代にはバーチャ2 ヴァンパイアとかその辺で
毎日友人達と技を高めあう。50円でとりあえず30連勝位して帰るのが良かった。

ダンジョンズ&ドラゴンズとか50円で2時間持つので
金が無い高校生にはぴったりでした。

専門学校時代にスト3・ヴァンパイアセイヴァー
ロケテストやる店が近くにあったので午後の授業サボってセイヴァーやったことが…

大学時代になるとストZERO3・ギルティギアX辺りかな
スターグラディエイター2もこの時代w

学生時代は基本的に格ゲーとアクションゲームで安く長く切り抜ける。

そして社会人になり、ある程度財力に余裕が出てくると、
データ保存形式の長期系のゲームにはまりだす。

といっても自分はマジックアカデミーだけでしたが。
いや、マジアカだけと言っても、3までは普通の人並しかやってなかった。
何故か4だけ妙にやりすぎている気がする…





って ちょっと長く語りすぎたか?
まぁアルカディアは自分の中のバイブルですよ。


つづくよ。

続きを読む

テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

うしくんにあやまれ!

ニコニコでうpされていた吉野家のテラ丼の動画が
速攻で広まって吉野家謝罪とかYahooトピックスに書いてありましたね。


他にもニコニコ動画ランキング1位の動画がちょっとイジメに見えなくも無く、
それを評価した審査員が結構叩かれたりとか、


ニコニコ絡みはHOTなニュースが多いですね!


著作権絡みの動画より、こういった物のほうが世間からの目は厳しいね。








んでテラ丼の動画は削除されるかも思って、
ちょっとさがしてましたがあっさり残ってたw



ついでに【吉野家】で検索したら結構面白いのいっぱいあって吹いたw


テラ丼を家で再現とかwww
071203_03.jpg












一家四人で吉野家か


おめでて?な!


よ?し パパ特盛りたのんじゃうぞー


とか言ってんの。


もうみてらんない。




吉野家コピペを初音ミクに言わせてみたとかwww




今吉野屋HOT過ぎww



つづくよ。

続きを読む

テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム