ドラクエ嘘問判決出たよ
土曜日。昼ちょっと前からやり行きました。
土曜日の昼だから少しは人いるかと思いきや
ケル組はガラガラでしたね。
でも順番当てorz 1クレで終了かよ…

その後ペガサス組で勝ったり負けたり。

決勝進出数の2倍くらい1落ちしたからスクポ-3だって
テラカナシス;д;
ていうか次1落ちでユニに行けるうううっ て時に決勝(4位)
とか取ってしまうのがスクポマイナスになる大きな要因ですね。
とことん落ちてユニで決勝x2くらいやらないとプラスにならないよ…
以前あった審議のドラクエ2問題。

今日はこれで正解できた(ピンボケはカンベンして)

これが以前とった写真。


どうやら「ムーンペタの町」がミス設定で×になってるようだ。
ムーンペタの町はムーンブルク王女を仲間にするすごい大切な場所なのに…
そしてここで最大の問題点は、次この問題に出会った時
この間違いが修正されてるかどうかわからないという点。
ムーンペタを入れるかどうかはアナタに任せます。
コレくらいナイスな問題を作っていればな

>>TO MAKE THE END OF BATTLE (cbda)
イースシリーズはPCゲームのなかでは一番問題にされてるかな?
まぁFC,PCE,SFC,SS,PS2,PSPと各ハードに移植されてますからね。
しかも再来週には新作ですか。
アドルが主人公じゃないのがちょっと気になるけど…買っちゃうんだろうな。
つづくよ。
昇段間近なので出番が多いルキアです(いやメインキャラのハズです)
3落ち覚悟していた時にこの問題がw

通過させてもらいましたよ??

お花が2人にコウモリ1人て…ムリですorz

自分の出題が4番目だったのですが、
9問目終わった時点でたった7点とか終わってたorz
次。
ちょwwwマテウスw

次?
ここでHIR0さんとマッチング?(これじゃわからんが)

(ちなみにこの問題はリネージュ2やってる人なら1度は聞いたことある名かと)
昨日も夜同じ時間帯にやっていたようで?
今日は数回マッチングしましたね。
2?3回戦をちょっと危なげながらも通過して。
2人揃って決勝行けましたよ。
HIR0さんはともかく自分はこういうときちゃんと残れるのってメズラシイw
決勝は挨拶してまったり?と思いきや、
ここでまさかのマロン杯発生!!
やべええええこれ絶対負けられないじゃん。
って一人目が芸能の一問多答とか選んでるしよおおおおおorz

でも勝てました!

というのもHIR0さんがアニゲ3選択してくれたおかげでして、
それがなければ恐らく4位になっていた気がする。
最後に貴重なものが手に入りましたよありがとう!

ゲージは表面張力の域に達しましたw
コメントまとめてお返しします。
動画見てくれてありがとうございます。
押すの遅えよ!とかそこ間違えるかよw!?
みたいなとこもあったと思われますが雑学ではこんなもんです。
1問目は正解率が70%程だったので、ものすごく「函館」に飛びたかったですが、
待ってて正解でした。(こなゆたさんは逝ってましたねw)
2問目は正解率が20%前後だったので全く考えず即飛び。
3問目は正解率がどの程度かは覚えてない(見えない)
この手の選択肢は覚えてれば即飛べるんですけどね。
初見だったのでじっくりいきました。皆結構間違えてたし。
4問目は…こういうのはニガテですorz
5問目は高橋留美子の「人魚の森」知ってたから問題ナシ
6問目は第3ヒントまでの間で?だと思ってましたが、
第4ヒントで「海苔」と出た瞬間に?なのか!!????
と思って手が一瞬止まってますwww
自分は4択・連想の時、答のめぼしの付いた選択肢の右側に
人差し指をスタンバイさせる癖があります。
1問目とかよく見ると函館の右側にわずかに指がみえますよw
これらを踏まえた上でもう一度見るとちょっと面白い(かもしれません)
次は是非アニゲで撮ってみたい。
ちなみに学問R2はこの通り終わってますので…


今日HIR0さんと会った時も学問R2が出て85%の問題間違えて即死しましたorz
今日はココまで?
土曜日の昼だから少しは人いるかと思いきや
ケル組はガラガラでしたね。
でも順番当てorz 1クレで終了かよ…

その後ペガサス組で勝ったり負けたり。

決勝進出数の2倍くらい1落ちしたからスクポ-3だって
テラカナシス;д;
ていうか次1落ちでユニに行けるうううっ て時に決勝(4位)
とか取ってしまうのがスクポマイナスになる大きな要因ですね。
とことん落ちてユニで決勝x2くらいやらないとプラスにならないよ…
以前あった審議のドラクエ2問題。

今日はこれで正解できた(ピンボケはカンベンして)

これが以前とった写真。


どうやら「ムーンペタの町」がミス設定で×になってるようだ。
ムーンペタの町はムーンブルク王女を仲間にするすごい大切な場所なのに…
そしてここで最大の問題点は、次この問題に出会った時
この間違いが修正されてるかどうかわからないという点。
ムーンペタを入れるかどうかはアナタに任せます。
コレくらいナイスな問題を作っていればな

>>TO MAKE THE END OF BATTLE (cbda)
イースシリーズはPCゲームのなかでは一番問題にされてるかな?
まぁFC,PCE,SFC,SS,PS2,PSPと各ハードに移植されてますからね。
しかも再来週には新作ですか。
アドルが主人公じゃないのがちょっと気になるけど…買っちゃうんだろうな。
つづくよ。
昇段間近なので出番が多いルキアです(いやメインキャラのハズです)
3落ち覚悟していた時にこの問題がw

通過させてもらいましたよ??

お花が2人にコウモリ1人て…ムリですorz

自分の出題が4番目だったのですが、
9問目終わった時点でたった7点とか終わってたorz
次。
ちょwwwマテウスw

次?
ここでHIR0さんとマッチング?(これじゃわからんが)

(ちなみにこの問題はリネージュ2やってる人なら1度は聞いたことある名かと)
昨日も夜同じ時間帯にやっていたようで?
今日は数回マッチングしましたね。
2?3回戦をちょっと危なげながらも通過して。
2人揃って決勝行けましたよ。
HIR0さんはともかく自分はこういうときちゃんと残れるのってメズラシイw
決勝は挨拶してまったり?と思いきや、
ここでまさかのマロン杯発生!!
やべええええこれ絶対負けられないじゃん。
って一人目が芸能の一問多答とか選んでるしよおおおおおorz

でも勝てました!

というのもHIR0さんがアニゲ3選択してくれたおかげでして、
それがなければ恐らく4位になっていた気がする。
最後に貴重なものが手に入りましたよありがとう!

ゲージは表面張力の域に達しましたw
コメントまとめてお返しします。
動画見てくれてありがとうございます。
押すの遅えよ!とかそこ間違えるかよw!?
みたいなとこもあったと思われますが雑学ではこんなもんです。
1問目は正解率が70%程だったので、ものすごく「函館」に飛びたかったですが、
待ってて正解でした。(こなゆたさんは逝ってましたねw)
2問目は正解率が20%前後だったので全く考えず即飛び。
3問目は正解率がどの程度かは覚えてない(見えない)
この手の選択肢は覚えてれば即飛べるんですけどね。
初見だったのでじっくりいきました。皆結構間違えてたし。
4問目は…こういうのはニガテですorz
5問目は高橋留美子の「人魚の森」知ってたから問題ナシ
6問目は第3ヒントまでの間で?だと思ってましたが、
第4ヒントで「海苔」と出た瞬間に?なのか!!????
と思って手が一瞬止まってますwww
自分は4択・連想の時、答のめぼしの付いた選択肢の右側に
人差し指をスタンバイさせる癖があります。
1問目とかよく見ると函館の右側にわずかに指がみえますよw
これらを踏まえた上でもう一度見るとちょっと面白い(かもしれません)
次は是非アニゲで撮ってみたい。
ちなみに学問R2はこの通り終わってますので…


今日HIR0さんと会った時も学問R2が出て85%の問題間違えて即死しましたorz
今日はココまで?
スポンサーサイト
テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム