fc2ブログ
プロフィール

ZANA

Author:ZANA
最新のネトゲからファミコンまでゲームをこよなく愛するダメ人間。
一応社会人です。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

3日溜めた波動砲発射

今日も小雨がぱらついていたのでウェアハウスは行かずダイスへ。


相変わらずアニゲ来ないね…

際どくへばりつく。3回戦にいけませんorz
070403_01.jpg




ミルフィーユさん登場
070403_02.jpg

試合が終わった後、接続店舗みてTomoさんと気づきましたよ。

そいえばシャロンが重たい本持ち上げてるような気がしたしね。





まさか2人揃って決勝まで行けるとは。
070403_03.jpg

途中なんか返そうかと思ったけど、結局タイミングを逃して終わってしまった…






つづくよ。
その後いきなりさこさんがリアルに来たからビックリしたw

携帯を買いにいくかもしれないとか書いてあったなぁ…本当に来たのかスゲェ


でも時間あまり無い様だったのでサクッと帰られていきましたよ。




この辺を境になぜか調子が上がりまくりで、
3日ほど下がりきってたバイオリズムがココでようやく上がってきたか!?






ドラ優勝キタコレ!!! またしても宝石賢者を踏めたぞ。
070403_04.jpg



立て続けに決勝へ。優勝はムリポだったけどまあよし!
070403_05.jpg


ここで弐段に昇段
070403_06.jpg






まだ続くよ! でも芸能四文字でボコられた(´・ω・`)
070403_07.jpg






う?んこの成績…ちょっと地味賢位の気持ちを味わえたかな?
070403_08.jpg









ウェアハウス泊まりこみ(何?w)は、
とりあえず土曜夜?日曜朝でやりましょうかね。

やりましょうというか、とりあえず自分は土曜の22時頃から行こうと思います。
(もっと早くても平気だけどね)

朝の5時になったらどうするかですよね…まぁ始発で帰るのもアリ?







>シキさん
国名答える問題で○が出てこないととりあえず
「ニュージーランド」1択になってますw
ていうかスウェーデン普通に読めねええええ!


>烈火さん
自分もジャンプとサルコウとかの差はわかりません…
四文字でジャンプかサルコウか悩んでサルコウにしたら×だったことが。
ちなみに今日プリキュア5のキャラ答えるエフェクト来ましたね早速w
一応漢字見て答えられる範囲なのでグロくはなかったです。


>T28さん
学校で習った事が問題で出ると嬉しいよねー
地理とか歴史じゃ自分はないけど、
工学系の問題とかたまに出たりするから嬉しい。
おじゃ魔女は…わかんねっすorz 動画でも間違えてるし


>瑞奈さん
以前( ゚∀゚)<ちゃり
と思い切って答えたら思いっきり不正解喰らって(´・ω・`)でしたよ。
サルコウとかそういうの動画クイズにしたらいいのにね。
ワカンネーけどw
オールスター感謝祭がほとんどマルチ動画クイズなのが本当にSUGEEEって思う。


>ぽるしぇさん
ダイスも既に冷房かけてますからね、薄着だと意外と寒いですよ。
日曜暑かったから上着置いて出かけたらダイス寒かったw



今日はココまで?
スポンサーサイト



テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

では自分も参戦させてもらいますよ~。
道に迷わなければ23時くらいに到着すると思います。
ZANAさん軍団見つけたら声掛けますのでよろしくお願いしますw

あ、気付いてましたか、ヨカッタww

2回戦の1問目から叫んだんですが気付いてる様子なしだったので
さすがに普段動かさないサブじゃわからないか・・・と思っておりましたw

しかし決勝で自分バカ丸出しで不甲斐ないところを見られてしまったorz

了解しますた。

昨日はなんか結構いたなぁ~ww
同店マッチ結構踏まれたり…

特にウェアでよくやってるタイガの人。
この人は結構強いよ。

川崎入り微妙に遅くなるかもです…

はじめまして!!

私の自動車保険見積もりランキングサイトで
こちらの記事をリンク紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。
また遊びに来させていただきます。
お時間のあるときに私のブログにも遊びに
来ていただけたらとても嬉しいです。
紹介記事は
http://zidousilyahoken00001.blog90.fc2.com/blog-entry-122.html
です。

これからもよろしくお願いいたします^^