黄金になっちゃっていいのかな。
土曜?日曜と友人家へ泊まりに行ってました。
そんなわけでプチ遠征?
雑タイがムズすぎて、実質コレを入力する速さ勝負に…

予習は大切ですねw
この時ツャナ氏とマッチしていたけど、2人とも2回戦で石に変化させられましたorz
フェニ落ちて学問R3。PC系の問題はココなのね。

もうちょっと生物や天体系の問題が減って、
数学・情報数学・アーキテクチャー系の問題も出てくるようなら
武器として使おうとおもうんだけどね?。
…とはいっても大学で情報数学の単位を取るのに4年かかりましたけどねw
(情報数学は1年からで履修できる科目)
教授の言ってる事が常に意味不明で理解するのに4年かかりましたw
最終的には講義にも出ずに、自分で教科書見まくって勉強しましたよ。
つづくよ。
そんなわけでプチ遠征?
雑タイがムズすぎて、実質コレを入力する速さ勝負に…

予習は大切ですねw
この時ツャナ氏とマッチしていたけど、2人とも2回戦で石に変化させられましたorz
フェニ落ちて学問R3。PC系の問題はココなのね。

もうちょっと生物や天体系の問題が減って、
数学・情報数学・アーキテクチャー系の問題も出てくるようなら
武器として使おうとおもうんだけどね?。
…とはいっても大学で情報数学の単位を取るのに4年かかりましたけどねw
(情報数学は1年からで履修できる科目)
教授の言ってる事が常に意味不明で理解するのに4年かかりましたw
最終的には講義にも出ずに、自分で教科書見まくって勉強しましたよ。
つづくよ。
フェニでの3回戦でアニゲR4
R4は微妙だけど何とか残りたく必死だったのだが…
( ゚∀゚)<ほにゃーっ

「にゃっほー」のキューブは知っていたのでなんとも思いませんでしたが、
いきなりの「ほにゃーっ」にアミノサプリ吹いたwwしかも2人w
その後笑いをこらえつつなんとか残りました。決勝。
1人のプレイヤーを地味に救ったこの問題キタね!

以前よりもさすがに正解率は上がっているようで。
ここで優勝して遠征地でのプレイは一応終了。
日曜日ダイスに戻って…
遂に黄金賢者に! 先生、祝福の言葉がアッサリしすぎです。

それにしても、あと石100個ほど という所で帰ってきたのだけど、
100個を集めるのに7クレほどかかるとはorz
その流れは更に続き… こうずオワタ\(^o^)/

(国府津=こうづ)
称号が上がると階級が下がるというジンクス…ヤバイヤバイ
次決勝まで行けないと、めでたくサイクロプスご招待w

そうはいかねえぜ魔物さんよ(ゴーバン風)

なんとか窮地を脱出し、次クレで優勝できたので今日はコレにて終了。
遠征先の店だけど、一応連コはダメ的な事は書いてあるんだけど
普通におかまいなしでしたねw
1人がやっちゃうと横の人もやっちゃうだろうからそれが連鎖起こして('A`)
友人のプレイ見てたらユニコーンに大賢者がいて、
踏んだらいつもの倍は石貰えたとか喜んでたw
その後待ってるときに、目の前のプレイヤーが大賢者でグリフォンだったので、
どんなプレイなのかちょっと見てみた。
…カポーで普通に楽しそうにやってるな。
こういう階級気にしてない(?)人も結構いるのかも。
まぁ自分が楽しけりゃいいんだよね。階級なんて目安だし。
プギャーする奴なんて所詮心が狭い奴。
って思っていたけど、そやつらは連コして缶とタバコの箱放置して帰った。
……リアルでグリフォン程度ですか…それはやばいですね。
>イツキさん
ガオガイガーの知識はオープニングテーマだけなので
そんな突っ込んだ内容の問題はヤバイですぜ!
ゾンダーの四文字とかそれくらいマイルドな奴じゃないと…
その呪文てコレ?「ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォー・・・」
>こなゆたさん
トスバッティング…言われてみれば正にそうなんですけどねw
トスバッティングはなんか真ん中に穴が開いた網っぽい奴に打ち込むやつで、
シートノックはブルーシートを吊るしてそこに打ち込むのかとw
式神の城?はなかなか良い作品ですよ。
しかしもう?が稼動してだいぶ立つので今買うのも…
でも?はコンシューマ機には移植されてない気が…
あぁゆかりん見るために買うならもちろん?ですねw
今日はココまで?
R4は微妙だけど何とか残りたく必死だったのだが…
( ゚∀゚)<ほにゃーっ

「にゃっほー」のキューブは知っていたのでなんとも思いませんでしたが、
いきなりの「ほにゃーっ」にアミノサプリ吹いたwwしかも2人w
その後笑いをこらえつつなんとか残りました。決勝。
1人のプレイヤーを地味に救ったこの問題キタね!

以前よりもさすがに正解率は上がっているようで。
ここで優勝して遠征地でのプレイは一応終了。
日曜日ダイスに戻って…
遂に黄金賢者に! 先生、祝福の言葉がアッサリしすぎです。

それにしても、あと石100個ほど という所で帰ってきたのだけど、
100個を集めるのに7クレほどかかるとはorz
その流れは更に続き… こうずオワタ\(^o^)/

(国府津=こうづ)
称号が上がると階級が下がるというジンクス…ヤバイヤバイ
次決勝まで行けないと、めでたくサイクロプスご招待w

そうはいかねえぜ魔物さんよ(ゴーバン風)

なんとか窮地を脱出し、次クレで優勝できたので今日はコレにて終了。
遠征先の店だけど、一応連コはダメ的な事は書いてあるんだけど
普通におかまいなしでしたねw
1人がやっちゃうと横の人もやっちゃうだろうからそれが連鎖起こして('A`)
友人のプレイ見てたらユニコーンに大賢者がいて、
踏んだらいつもの倍は石貰えたとか喜んでたw
その後待ってるときに、目の前のプレイヤーが大賢者でグリフォンだったので、
どんなプレイなのかちょっと見てみた。
…カポーで普通に楽しそうにやってるな。
こういう階級気にしてない(?)人も結構いるのかも。
まぁ自分が楽しけりゃいいんだよね。階級なんて目安だし。
プギャーする奴なんて所詮心が狭い奴。
って思っていたけど、そやつらは連コして缶とタバコの箱放置して帰った。
……リアルでグリフォン程度ですか…それはやばいですね。
>イツキさん
ガオガイガーの知識はオープニングテーマだけなので
そんな突っ込んだ内容の問題はヤバイですぜ!
ゾンダーの四文字とかそれくらいマイルドな奴じゃないと…
その呪文てコレ?「ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォー・・・」
>こなゆたさん
トスバッティング…言われてみれば正にそうなんですけどねw
トスバッティングはなんか真ん中に穴が開いた網っぽい奴に打ち込むやつで、
シートノックはブルーシートを吊るしてそこに打ち込むのかとw
式神の城?はなかなか良い作品ですよ。
しかしもう?が稼動してだいぶ立つので今買うのも…
でも?はコンシューマ機には移植されてない気が…
あぁゆかりん見るために買うならもちろん?ですねw
今日はココまで?
スポンサーサイト
テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム