平日深夜(おまえらしごとは?w)
今日は夜勤なのでこんな時間に更新です。
夜勤なのをいいことにウエアハウス行ってきました。

偶然他の2人が明日休み(夏休み)だったりするのでね。
流石に平日の深夜は人少なかったですよ。
適当にハーゲンダッツ食いながらマッタリしてました。
3人しかいないのにダッツは4つ…
そろそろ100円で2個取れる配置というのをマスターしなければなりませんねw
ちなみにPIAダイスのヒエヒエペン太は金塊型のチョコレートが
大量に混ぜられるようになったので、もう安定してダッツが取れません…
つづくよ。
夜勤なのをいいことにウエアハウス行ってきました。

偶然他の2人が明日休み(夏休み)だったりするのでね。
流石に平日の深夜は人少なかったですよ。
適当にハーゲンダッツ食いながらマッタリしてました。
3人しかいないのにダッツは4つ…
そろそろ100円で2個取れる配置というのをマスターしなければなりませんねw
ちなみにPIAダイスのヒエヒエペン太は金塊型のチョコレートが
大量に混ぜられるようになったので、もう安定してダッツが取れません…
つづくよ。
まずはコミケ行った人乙でした。

結局QMA系の本とかは一切手に入れてませんがね。
まぁ久々に友人達と会って、ご飯食ったりとか色々。
コミケ会場前でアイス売ってるおっちゃんが場に馴染もうと
プリキュアの前掛けを着ていたのには吹きましたw
ちなみに↑の問題…×の方に分岐すると、
売れ残った本が壁のように積み上げられたサークルである。
それはひどいww
次は懐かしいこち亀問題。

懐かしいと言ってもまだ続いてるが。
・ドラゴンボール
・こち亀
・ハイスクール奇面組
・燃えるお兄さん
・ついでにとんちんかん
コレくらいの時期はかなり見ていたんだけどね。最近のは全然ワカンネっす。
ちなみに↑の答えの「屯田五目須(とんだごめす)」の名前が出たのって
数回くらいなはずだが…実際は署長と呼ばれているので。
秋元さんの漫画のサブキャラっぽい人物の名前の付けっぷりは
新沢基栄(ハイスクール奇面組作者)を彷彿とさせますねw
電極スパーク(←人名ですw)とか
そんなんでマッタリやっていたのだが、3回戦がどうにも勝てないorz

なんというか自爆率が高すぎるというか…
昨日1日やってて○×全て敗退とか流石にオワタと思った。
最後にひどい問題

といっても問題自体は普通。ちなみに答えは○。
お得意の「なんと」系問題ですね。分岐しないタイプ。
当然予習を約4000回もしているオバカさんなので、
2行目辺りで判断できて○とすぐ押せます。
ところが今日アニゲランダム4の中で、
3行目まで問題文同じで分岐するタイプの問題がイキナリ出題されやがりましたよ!
ランダム4ということをすっかり忘れて、
2行目で速攻判断できたので○押したらwait掛かってマジでビックリした。
結果○の方に分岐したので事なきを得ましたが…こんな罠が仕掛けられているとは。
>こなゆたさん
木金はどうもでした。初日色々あったようですが最終的には良かった(のかな?)
炎天下の中のコミケは乙でした。
金曜最初に見たときは、そのやつれ具合がハッキリ解りましたよw
>でっかいさん
>烈火さん
>月長石さん
自分も他は20?30くらいですよ。
予習設定が3回と多いのでとりあえず何か予習して、
残りは全部武器に回してますからね。
でも他ジャンルの多答とかまだ全然手付かずですよ。
単純にアニゲ問題の1/4を覚えようとしてるわけだからそりゃ大変な作業です。
でもコレだけやってまだ見たこと無い問題もあるんじゃないかって思いますね。
>RESYさん
自分もQMA3のときは80%行ってなかったので、
普通に多めに予習して回収したのではその辺だと思いますよ。
自分は何故かいつの間にこんだけやり込んで…
アレをアレはすっかり忘れてましたorz
たまたま時間つぶしにトイレで携帯いじってたらアッーって。
>うまやどさん
ランダム3系は確かに1日目ですね?
でもランダム3を6にしたのが3日目…アッー
>シリウスさん
>SHIMAGさん
赤ドラが全て手中というまさに俺のターンな状態…なはずなんですがねw
結局ドラに気を取られすぎて、最終的にはドラい切りが怖くなって
何も出来なくなって上がられて終了でしたw
>Y-BURNさん
一番小さいMAPだとジソウホウとか無いので
戦闘工兵が意外と使えたりしますねw 人数減ってきたら合流とかして。
ただ弾薬の数が少ないのは結構痛かった思い出が。
>イツキさん
シティコネクションの猫の突然の出現っぷりにはマジで体に悪いです。
QMAのほうは何かありましたか…
今日はココまで? これから仕事いってきやす。

結局QMA系の本とかは一切手に入れてませんがね。
まぁ久々に友人達と会って、ご飯食ったりとか色々。
コミケ会場前でアイス売ってるおっちゃんが場に馴染もうと
プリキュアの前掛けを着ていたのには吹きましたw
ちなみに↑の問題…×の方に分岐すると、
売れ残った本が壁のように積み上げられたサークルである。
それはひどいww
次は懐かしいこち亀問題。

懐かしいと言ってもまだ続いてるが。
・ドラゴンボール
・こち亀
・ハイスクール奇面組
・燃えるお兄さん
・ついでにとんちんかん
コレくらいの時期はかなり見ていたんだけどね。最近のは全然ワカンネっす。
ちなみに↑の答えの「屯田五目須(とんだごめす)」の名前が出たのって
数回くらいなはずだが…実際は署長と呼ばれているので。
秋元さんの漫画のサブキャラっぽい人物の名前の付けっぷりは
新沢基栄(ハイスクール奇面組作者)を彷彿とさせますねw
電極スパーク(←人名ですw)とか
そんなんでマッタリやっていたのだが、3回戦がどうにも勝てないorz

なんというか自爆率が高すぎるというか…
昨日1日やってて○×全て敗退とか流石にオワタと思った。
最後にひどい問題

といっても問題自体は普通。ちなみに答えは○。
お得意の「なんと」系問題ですね。分岐しないタイプ。
当然予習を約4000回もしているオバカさんなので、
2行目辺りで判断できて○とすぐ押せます。
ところが今日アニゲランダム4の中で、
3行目まで問題文同じで分岐するタイプの問題がイキナリ出題されやがりましたよ!
ランダム4ということをすっかり忘れて、
2行目で速攻判断できたので○押したらwait掛かってマジでビックリした。
結果○の方に分岐したので事なきを得ましたが…こんな罠が仕掛けられているとは。
>こなゆたさん
木金はどうもでした。初日色々あったようですが最終的には良かった(のかな?)
炎天下の中のコミケは乙でした。
金曜最初に見たときは、そのやつれ具合がハッキリ解りましたよw
>でっかいさん
>烈火さん
>月長石さん
自分も他は20?30くらいですよ。
予習設定が3回と多いのでとりあえず何か予習して、
残りは全部武器に回してますからね。
でも他ジャンルの多答とかまだ全然手付かずですよ。
単純にアニゲ問題の1/4を覚えようとしてるわけだからそりゃ大変な作業です。
でもコレだけやってまだ見たこと無い問題もあるんじゃないかって思いますね。
>RESYさん
自分もQMA3のときは80%行ってなかったので、
普通に多めに予習して回収したのではその辺だと思いますよ。
自分は何故かいつの間にこんだけやり込んで…
アレをアレはすっかり忘れてましたorz
たまたま時間つぶしにトイレで携帯いじってたらアッーって。
>うまやどさん
ランダム3系は確かに1日目ですね?
でもランダム3を6にしたのが3日目…アッー
>シリウスさん
>SHIMAGさん
赤ドラが全て手中というまさに俺のターンな状態…なはずなんですがねw
結局ドラに気を取られすぎて、最終的にはドラい切りが怖くなって
何も出来なくなって上がられて終了でしたw
>Y-BURNさん
一番小さいMAPだとジソウホウとか無いので
戦闘工兵が意外と使えたりしますねw 人数減ってきたら合流とかして。
ただ弾薬の数が少ないのは結構痛かった思い出が。
>イツキさん
シティコネクションの猫の突然の出現っぷりにはマジで体に悪いです。
QMAのほうは何かありましたか…
今日はココまで? これから仕事いってきやす。
スポンサーサイト
テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム