fc2ブログ
プロフィール

ZANA

Author:ZANA
最新のネトゲからファミコンまでゲームをこよなく愛するダメ人間。
一応社会人です。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

おっさんホイホイ

最近帰宅がめっきり遅くなり更新ががが…



とりあえず家帰ってニコニコを見る。

久々にアイマスMAD系の動画を見た(トップにあったので)

そしたら気になるタグが…「懐ゲーMAD@アイマス


ぽちっ




























ああああああああああやばいwwww
80年?90年前半のスバラシイ作品が次々とww


これはいいおっさんホイホイw
次から次へと見てしまい、金曜は仕事なのに気づいたら朝4時になってたww







後半で、中でもクリティカルヒットしたのを紹介します。
070921_02.jpg

↑コレで何のゲームのMADか解ったらかなりのモノです。




つづくよ。
とりあえずジャブで1発

颯爽とマコト登場???
070921_15.jpg




メガCD版ソニックOPktkr!!
070921_16.jpg

メガCDのOPは本当に良いデキでしたね。
後にサターンに移植(ソニックJAM)された時に
OPが綺麗に作り直されてます。持ってるから今度再生してみよう。


スーパーソニック(金色になる)とかもあったねw
070921_17.jpg

070921_18.jpg


QMA的知識も入れていこう。

ソニック・ザ・ヘッジホック遺伝子は存在するぞ(○×で出る)
ただ、ガン遺伝子なんたら…っていう○×問題の答えはポケモン遺伝子なので注意。
(ちなみにポケモン遺伝子のポケモンはポケットモンスターとは無関係)

ソニックの相棒で尻尾が2つあるキツネの名前はテイルス(本名はマイルス)
ソニックのライバル(?)はナックルズ・ザ・エギドゥナ(タイピング)

ソニックの生みの親は中裕司=なかゆうじ(エフェ)









次は一気に古くなるぞ! ボンバーキングktkr!!
070921_05.jpg

ステージ1の音楽がそのままこのゲームのメインテーマになってます。
高橋名人の歌声が懐かしい!


ステージ1をクリアすると、タイトルメニューにカラオケモードが追加されるのは有名。
070921_06.jpg


本当は泣ける部分なのだがこのポーズがが…
070921_07.jpg


ちなみにボンバーキングをファミコンでリアルにクリアできた人いる???
ちょっと友人とエミュで最後までやったんだけど、アレは最後の方ひどい…
まぁファミコンって全部アレくらいの難易度普通か?w




ボンバーキングの問題は見たこと無いな…
高橋名人の本名は高橋利幸=たかはしとしゆき(タイピング・四文字)









次、

忘れちゃならないドラクエ2より Love Song 探して
070921_08.jpg

恐らくドラクエシリーズでは一番やった作品。
ぶっちゃけ今でもリメイクしてくれれば絶対買います。



いい曲だが、1歩間違えればじゅもんがちがいますの文字w
070921_09.jpg


ロトの鎧…ちょっと違う気もするがこれはこれでヨシw
070921_10.jpg


ドラクエ2のサブタイトルは悪霊の神々(線)

2番目に仲間になるのはサマルトリアの王子
3番目に仲間になるのはムーンブルクの王女(タイピング)

王子がいるのはリリザ北にあるサマルトリア城
王女がいるのはムーンブルク城北西のムーンペタの町(連想)

サマルトリアの王子に合った時の第一声は「いやーさがしましたよ」(並べ替え)

主人公の王子の名前を「まっち」にすると……って○×問題は×

難易度が語り草になってるダンジョンの名前はロンダルキア(並べ替え)
ペルポイの町にいる水門の鍵をくれる盗賊の名前はラゴス(タイピング)
ドラクエ2は3人パーティ(線)
タイトル答える連想は「水門の鍵」で確実にいけるように。
牧野アンナは芸能タイピングで出る。


問題ありすぎて書けネエ。









次、

ウルティマ 恐怖のエクソダス より瞳のナイフktkr!!!
070921_11.jpg


ウルティマ恐怖のエクソダス自体は結構クソゲーに入るかと思うけど、曲は良かった。
070921_12.jpg


街の音楽なんだが、このテンポと日高のりこ・三浦あずさのマッチングが素晴らしい!
070921_13.jpg


最後にわかる人ならわかるナツイ場面まで入れてくれてw おっさんは感動だ。
070921_14.jpg



ウルティマのサブタイトルは恐怖のエクソダス(タイピング)
販売元はエピックソニー(○×)











そして今回一番キタのが…


まさかアトランチスの謎のテーマソングが出来ているとは!w
070921_01.jpg

ザヴィーラとはZONE100で出てくる変な顔型の敵のことですね。
結構ストーリの奥は深いようです。


謎だらけというより、プレイヤーに結構理不尽な事がおおかったですねw
070921_03.jpg


ZONE42のブラックホールは有名
070921_04.jpg


アトランチスの謎は全100面(wikiだと101になってるので注意)
メーカーはサン電子(サンソフト)













ぶっちゃけ昨日からこれらの動画がループで流れっぱなしになってますww
最近のゲームはココまで感動残すもの無いからなぁ…


以下にリンク置いておくので是非どうぞ













もう本当に懐かしくて…ぬこ動画並にクルものがあるねw
スポンサーサイト



テーマ : 懐かしのゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

(・_・ )キョロ( ・_・)キョロ 2週間前からきますたこなゆたですorz
先日はどうもありがとうございました。
脳トレの天体も出題形式がもうちょっと空気読んでくれるようなものなら
もっと盛り上がれたのになぁって感じでしたねwww

アイマスMADたくさんありますねぇ(むしろこっちが本家?
私は最近春閣下の動画をたくさん見るようになりました
・・・決して愚民に落ちたわけではないd(ry
ぬこ動画は最高の癒しw

寝不足

これは良いアイマス動画ですねww。

こんばんわ、zanaさん。昨晩はお世話になりましたm(__)m。突然押しかけてしまってすいません。
ダイス名物のダッツまでご馳走になってしまって・・。いずれまたお邪魔しますので、その時はどうぞよろしく。