PV4を勢いで
やっと今年の仕事も終わったわけで。
まぁ他の人はもう休み入っていたので非常にマッタリ過ごさせていただきました。
これでどこかの平日に代休もらえるのはラッキーですな。
んで仕事中色々NET探ってたら…
なんとDOSPARAにPV4入荷とか書いてあるじゃないっすかああああ。
仕事途中で抜けて速攻で買いに行こうと思ったけどそうはいかないので、
就業まではガマンの子でしたよ。
んでもって買って来ました。ついでにアルカディアとHDDを500Gほど。

んでPV4って何かって? この辺見ればわかるかな。
早い話がハイビジョン対応ビデオキャプチャカードですよ。
つづくよ。
まぁ他の人はもう休み入っていたので非常にマッタリ過ごさせていただきました。
これでどこかの平日に代休もらえるのはラッキーですな。
んで仕事中色々NET探ってたら…
なんとDOSPARAにPV4入荷とか書いてあるじゃないっすかああああ。
仕事途中で抜けて速攻で買いに行こうと思ったけどそうはいかないので、
就業まではガマンの子でしたよ。
んでもって買って来ました。ついでにアルカディアとHDDを500Gほど。

んでPV4って何かって? この辺見ればわかるかな。
早い話がハイビジョン対応ビデオキャプチャカードですよ。
つづくよ。
早速PV4をPCに取り付けようと思うが、
結構配線が面倒なことになってるんだよな…外も中も。

PC開封
今思うとグラフィックカードが長くてコネクタ1個潰れそうとか
明らかに位置おかしいだろ?的なところがあるんだよな?このマザーボード。

てなわけで、PV4とHDDを挿入。

HDDの位置が通風孔のすぐ後ろとあきらかにおかしいが、
ちゃんとした場所に入れようとして、まずメインの電源ケーブルを
マザボから抜こうとしたらミシミシいい出したので怖くて終了w
右下の方に適当に入れておきました。
ちゃんとした人ならケーブル類をインシュロック等で結ぶんだけど、
これも面倒なので略。
このあとPC起動してPV4起動しようとしたけど、
前評判(?)通り色々エラーでてなかなかすんなり起動させてくれませんでした。
…が、なんとか2?3時間格闘して起動するようになりました。
早速箱○キャプるZEEEEEEE と思ったら、光ケーブル(音)が箱に刺さらない…
どうやらこのポジションフリー機能が仇となったようだorz

何が自由にコネクタを回転させられますだ。 刺さりすらしねえじゃねえか。
次々と現れる敵を倒して行き、遂に録画できる環境があああああ、あ?

マシンスペックが低すぎて、フル出力だと10秒くらいで
CPUが足りネエよm9(^Д^)プギャー って言われました。
ちなみに大雑把な環境は
・Pentium4 3.00GHz
・2.00GB RAM
です。
解像度落としたりして…1分30秒ほど録画できるようになりましたw
あずささんかわいいよあずささん

SS撮る元となった動画をファイルバンクに入れておきました。
PV4の威力を知りたい方はどうぞ。
ファイルバンクへ
パスワード:qmaqma
40Mまで圧縮してるけど、未圧縮だと普通に1分1Gくらいするからなwww
これだとDL数は4くらいだな…
エサ撒いとくかw

>ミツヒさん
記事と関係なくてもOKですよ?変な記事のことも多いので。
プレイ時間は大体20?24時という所ですかね。
QMA3の時はスクポ稼ぐ為に早朝とかやってましたが、
今はあまり意味ないのでもう早起きしてゲセンは行かなくなりましたよw
次マチしたら宜しくお願いしますね?。
>哲雄さん
リョスアルプは以前教えてもらいましたなw
コレを気に他のも覚えなくては。
FF4は実はまだ全然やってないのですが、
正月実家に帰ったときはゲーム何も無いので必然的にやりまくれそうです。
>うまやどさん
ファルコム問題はそこそこ見ますよー
パソゲーメーカーでは結構優遇されている方かも…といってもタイトルがほとんどですが。
イース・ソーサリアン・ロマンシア・ザナドゥ・ドラゴンスレイヤー・ぽっぷるメイル
点稼ぎ所問題は
・ガガーブ??の並べ替え
・英雄伝説シリーズの主人公線結び(3つ固定)
・英雄伝説シリーズタイトルの4択
あたりかな?…全部英雄伝説シリーズか。
とりあえず31日にコミケ行ってそのまま実家帰ろうと思います。
次のQMAは1/3あたりかな?
皆さんよいお年を?
結構配線が面倒なことになってるんだよな…外も中も。

PC開封
今思うとグラフィックカードが長くてコネクタ1個潰れそうとか
明らかに位置おかしいだろ?的なところがあるんだよな?このマザーボード。

てなわけで、PV4とHDDを挿入。

HDDの位置が通風孔のすぐ後ろとあきらかにおかしいが、
ちゃんとした場所に入れようとして、まずメインの電源ケーブルを
マザボから抜こうとしたらミシミシいい出したので怖くて終了w
右下の方に適当に入れておきました。
ちゃんとした人ならケーブル類をインシュロック等で結ぶんだけど、
これも面倒なので略。
このあとPC起動してPV4起動しようとしたけど、
前評判(?)通り色々エラーでてなかなかすんなり起動させてくれませんでした。
…が、なんとか2?3時間格闘して起動するようになりました。
早速箱○キャプるZEEEEEEE と思ったら、光ケーブル(音)が箱に刺さらない…
どうやらこのポジションフリー機能が仇となったようだorz

何が自由にコネクタを回転させられますだ。 刺さりすらしねえじゃねえか。
次々と現れる敵を倒して行き、遂に録画できる環境があああああ、あ?

マシンスペックが低すぎて、フル出力だと10秒くらいで
CPUが足りネエよm9(^Д^)プギャー って言われました。
ちなみに大雑把な環境は
・Pentium4 3.00GHz
・2.00GB RAM
です。
解像度落としたりして…1分30秒ほど録画できるようになりましたw
あずささんかわいいよあずささん

SS撮る元となった動画をファイルバンクに入れておきました。
PV4の威力を知りたい方はどうぞ。
ファイルバンクへ
パスワード:qmaqma
40Mまで圧縮してるけど、未圧縮だと普通に1分1Gくらいするからなwww
これだとDL数は4くらいだな…
エサ撒いとくかw

>ミツヒさん
記事と関係なくてもOKですよ?変な記事のことも多いので。
プレイ時間は大体20?24時という所ですかね。
QMA3の時はスクポ稼ぐ為に早朝とかやってましたが、
今はあまり意味ないのでもう早起きしてゲセンは行かなくなりましたよw
次マチしたら宜しくお願いしますね?。
>哲雄さん
リョスアルプは以前教えてもらいましたなw
コレを気に他のも覚えなくては。
FF4は実はまだ全然やってないのですが、
正月実家に帰ったときはゲーム何も無いので必然的にやりまくれそうです。
>うまやどさん
ファルコム問題はそこそこ見ますよー
パソゲーメーカーでは結構優遇されている方かも…といってもタイトルがほとんどですが。
イース・ソーサリアン・ロマンシア・ザナドゥ・ドラゴンスレイヤー・ぽっぷるメイル
点稼ぎ所問題は
・ガガーブ??の並べ替え
・英雄伝説シリーズの主人公線結び(3つ固定)
・英雄伝説シリーズタイトルの4択
あたりかな?…全部英雄伝説シリーズか。
とりあえず31日にコミケ行ってそのまま実家帰ろうと思います。
次のQMAは1/3あたりかな?
皆さんよいお年を?
スポンサーサイト