コンマイを知り尽くすぞ
昨日長々と書いたので今日はサクッと控えめに。
ダイスは店員との協議の結果、連コOK
…になったはずだったが、今日行ったら1クレで交代の張り紙が途中から貼られたぞ。
まぁそれはそれで。明確になったおかげで皆1クレで普通に変わるようになりました。
めでたしめでたし。
今日は、というか今日も検定メインでプレイしてました。
気づいたら全国で魔法石48位とか… 検定ハエエ

つづくよ。
コナミ検定は基本ゲームなので自分にはもって来いの場ですからね。
ぶっちゃけこの辺とかすごく懐かしい。死んだ仲間を生き返らせる時の呪文ですねw

初見ではすっかり忘れてて間違えたけど、
2回目に出たときは丁度答がABCDになるように並んでてアッーっと思い出しましたよw
>バビデ・ヤンユジュ・ホイミ・レロレロ
ただいきなりコナミカップ(野球)の話とか来るから侮れねえw

検定は受けた人が増えたのか、昨日の2886点じゃかなり下のほうになってました。
今日はKIAI入れてなんとか3500点…あと1000点かぁ

ぶっちゃけ、検定で良い点数とるには問題の引きがかなり重要になってますね。
引き次第ではどう頑張っても4000点行かない時もあります。
ここで言う「引き」とは、解る問題を引く…ではなく、いかに多答や順当てを引くかってことですね。
○×だと正解しても90?100点ほどしか入らないのに、
多答とか正解すると300点くらいは入ります。
たとえその難易度が★1でも難しい形式の点数は高いです。
・けっきょく
・南極
・大冒険
こんな順当ての問題でも正解すれば160点はいりますからね。下手すりゃ○×より楽だし。
だから序盤で○×とか4択、連想が連発すると、
Bランクになるのに時間がかかり、良い点数に伸びません。
序盤でタイピングや順当てを上手く引けば点数も伸びると思います。
今日の最終結果は25位

コンマイ検定はゲーム系しか取り得の無い自分にとっては願っても無い舞台なので
本気で1位目指して頑張ろうと思います。
今はトナメよりこっちのほうが石稼げるってのもあるしね。
今日はココまでー もう遅いのでコメント返し次にしてください。
ダイスは店員との協議の結果、連コOK
…になったはずだったが、今日行ったら1クレで交代の張り紙が途中から貼られたぞ。
まぁそれはそれで。明確になったおかげで皆1クレで普通に変わるようになりました。
めでたしめでたし。
今日は、というか今日も検定メインでプレイしてました。
気づいたら全国で魔法石48位とか… 検定ハエエ

つづくよ。
コナミ検定は基本ゲームなので自分にはもって来いの場ですからね。
ぶっちゃけこの辺とかすごく懐かしい。死んだ仲間を生き返らせる時の呪文ですねw

初見ではすっかり忘れてて間違えたけど、
2回目に出たときは丁度答がABCDになるように並んでてアッーっと思い出しましたよw
>バビデ・ヤンユジュ・ホイミ・レロレロ
ただいきなりコナミカップ(野球)の話とか来るから侮れねえw

検定は受けた人が増えたのか、昨日の2886点じゃかなり下のほうになってました。
今日はKIAI入れてなんとか3500点…あと1000点かぁ

ぶっちゃけ、検定で良い点数とるには問題の引きがかなり重要になってますね。
引き次第ではどう頑張っても4000点行かない時もあります。
ここで言う「引き」とは、解る問題を引く…ではなく、いかに多答や順当てを引くかってことですね。
○×だと正解しても90?100点ほどしか入らないのに、
多答とか正解すると300点くらいは入ります。
たとえその難易度が★1でも難しい形式の点数は高いです。
・けっきょく
・南極
・大冒険
こんな順当ての問題でも正解すれば160点はいりますからね。下手すりゃ○×より楽だし。
だから序盤で○×とか4択、連想が連発すると、
Bランクになるのに時間がかかり、良い点数に伸びません。
序盤でタイピングや順当てを上手く引けば点数も伸びると思います。
今日の最終結果は25位

コンマイ検定はゲーム系しか取り得の無い自分にとっては願っても無い舞台なので
本気で1位目指して頑張ろうと思います。
今はトナメよりこっちのほうが石稼げるってのもあるしね。
今日はココまでー もう遅いのでコメント返し次にしてください。
スポンサーサイト
テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム