fc2ブログ
プロフィール

ZANA

Author:ZANA
最新のネトゲからファミコンまでゲームをこよなく愛するダメ人間。
一応社会人です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

80022D90

金曜夜、当然ウエアには行けなかったので、普通に寝ました。





土曜は一応午前中に起きて、色々買い物と川崎大師店でQMAをプレイ。

QMA3?4の初期の頃はよく午前中からやってたんだけど、最近朝は全然やってないね。
朝までやってる事は増えたけど。


休日の午前中からやってたら久々にこの人ともマチりましたね。
20081004_02.jpg

9問目終了時点で2問差でトップ走ってたのに、
最後のスポスロであっさり巻き返された(´・ω・`)









そんな良い勝負をしていたのに1時間後にはこうなっていた…
20081004_03.jpg

7位以内に入らなきゃいけない試合で、
1回戦、2回戦ともにギリギリスライディングとか本当にもうね。






おまけ。

川崎大師店のUFOキャッチャーにあった。
20081004_04.jpg

これってHIR0さんのところで紹介されてたゆっくりぬいぐるみの前身じゃね!??




つづくよ。
キーボードとHDDと内臓型HDDのケース買ってきたー
20081004_05.jpg



HDDはPS3に導入する為に買いました。

とりあえずバックアップ。
そのままだとサイズでか過ぎるので、インストールされてるゲームとか全部消してから実行。

ゲームのセーブデータ、他システム系の設定(?)で大体300Mくらいだった。
081004-210019-1280x720p-000111.jpg



BKも取ったので説明書に従って作業。
非常に簡単です。ネジさえ潰さなければ。
20081004_06.jpg



HDD交換して先ほどのBKファイルをリストアしている間に、
もともとPS3に入っていたHDDをUSB外付けHDDにしておこうとね。

外付け用ケース買ったら親切にドライバーまで入っていたw
20081004_08.jpg




しかし…明らかに妙な位置になにか付いているんですが…仕様か?
20081004_09.jpg





HDDはIDE、SATA、どちらの形式でも接続出来る設計なのだが…
オイィ?入らねえじゃねえか!?どうすんだコレ??
20081004_10.jpg




色々試した挙句、強引に斜めから押し込んで入れましたw
ちょっと大きいけど、持ち運び便利なやや大容量のストレージになりました。
20081004_11.jpg





そんな事やってるうちにリストア終了。40G>320Gに増えました。
081005-010316-1280x720p-000029.jpg

要領の最大値が320じゃないのは、システムが管理してる専用の領域は
外して計算してるからかな。



さて、こっから全てのゲームのインストールを…と思ったところで悲劇が起きた。


セーブデータが壊れています エラー:80022D90 と表示されてゲームが起動すらできない。

セーブデータ消してもう一度起動してくださいと言われたので、
やってみたが、新規に作成されたファイルですら壊れてるとかぬかしてくるし。

ほとんどの機能がこのエラーで使えなくなっていたので色々NETで検索しました。
しかしHIT数が少なくてちょっと焦りましたね。

一応その少ないHITしたところを色々見て…
とりあえずリストアをもう一度やり直すという結論に至り、実施してみたところ正常になりました。


PS3のHDD交換して「エラー:80022D90」が出たら、とりあえずリストアし直せ!

話はそれからだ。 …と書いておけば助かる人が少しは出るかも?
(確実に直る保障はないので、自己責任でやってくださいね)









さーて、日曜はどうすっかな。一応午後は暇になると思うが…


今日はココまで?
スポンサーサイト



テーマ : 日記・雑記
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する