いやーゴルフっていいですね
今日はちょっと早めに帰宅して家ゲーでもやろうとね。
とりあえずPSPと同時に購入したマクロス エースフロンティア

良ゲーとの話を聞くが、正直バンダイのアクションゲームって面白かったためしが…
PS2のマクロスはかなり良かったけどさ。
っていうかTVシリーズでマクロスを1話も見た事ないんだけど、
これから先面白くプレイできるか非常に不安だったり。
もう1つ、やっぱSCEハードと言ったらみんGOL(みんなのGOLFポータブル2)
買わなきゃならんでしょうと。

発売から1年近く経っているのでちょっと悩んだけど…まぁこれの面白さはガチなので。
PSPのD端子出力ケーブルも買ったけど、
480x272の画面を1920x1200に写したらそりゃ荒いわけで…
ゲームやる分にはPSPのモニタで普通にやりますね。
ま、キャプチャーは綺麗だけどな。

…さて、みんGOLは今日(10/22)買ったわけだが、
実は明日にはまた新たなゴルフゲームが出るんだよね。
Wiiで。
つづくよ。
ゴゴゴゴ…

はい、プロゴルファー猿ですね。
ファミ通で過去最低のクロスレビューを叩き出したとされ、
どの程度のクソゲーか非常に注目が高まっていますw
ちなみに過去の低ランククロスレビューの写真がUpされていたので拾ってきた。

なんとあのデス様(デスクリムゾン)より低い評価ではないか!
ちなみに最高点が4点に行かなかったのは、このプロゴルファー猿が初らしい。
んで色々とこの情報をあさってたら、
どうやらすでにフラゲして一通りやったツワモノもいるっぽいw
見た目だけならな?向こうはアニメ調、こっちはリアル調で十分なんだけど、
やっぱ肝心なシステム面がクソを通り越してるっぽいからな…

こっからはQMA
久々に呼びかけもらいました。ありがとうございます?

呼んでるところを撮れればよかったのですが、なかなかそうもいかず。
起動が早いデジカメをそろそろ買いましょうかね?
以下は問題晒し
ゲームの正解率を93にするにはどうしてもJSTに本気でかからなきゃダメなようだ。

ゲーム以外は普通の人なので、ドラゴン組でアニゲ(ランダム1、2、4)を引くと普通に負ける。
得意ジャンルなはずのアニゲでさえ5分の3以上の確率で負けるとはこれいかに。
てなわけで…あまり興味のないところから。

鬼隠し編(2002年夏・コミックマーケット62発表)
綿流し編(2002年冬・コミックマーケット63発表)
祟殺し編(2003年夏・コミックマーケット64発表)
暇潰し編(2004年夏・コミックマーケット66発表)
目明し編(2004年冬・コミックマーケット67発表)
罪滅し編(2005年夏・コミックマーケット68発表)
皆殺し編(2005年冬・コミックマーケット69発表)
祭囃し編(2006年夏・コミックマーケット70発表)
いきなりこんなにあるのかよorz 俺はもうだめかもしれん。
次。STGの敵キャラ名ってそうそう出てこないよね?しかも得点とか。

ラザロ(1000点)
ペンド(300点)
グハ(200点)
ステリア(100点)
他の選択肢に何があるか知らないが、100?300点の3つを引けたのは運がいいかな?
出題されるのがこの4つならもうどうと言う事はないが。
調べない限りはさっぱりだが、一度調べてしまえば
多少調べて見たときの記憶、映像が頭に残ってるんだよね。
選択肢がMAXで4つくらいの問題なら結構すんなり覚えられる。
さり気なく他に調べたイニDのコースの順当てと、
メーカー合併順はなんとなく覚えた気がする。
線結びは例え最高4つの選択肢でも、左と右で8個の単語が出てくるから
個人的には結構覚えにくかったりする。
>まるすさん
先日の店対はどうもでした。
まだまだ腕を磨いていきますので次の機会もどうぞ宜しくお願いします。
ウエア奥のレゲーは今一歩ラインナップが…
ドルアーガが出来ればかなり良かったのですが、自分は1coinムリなのです。
今日はココまで?
とりあえずPSPと同時に購入したマクロス エースフロンティア

良ゲーとの話を聞くが、正直バンダイのアクションゲームって面白かったためしが…
PS2のマクロスはかなり良かったけどさ。
っていうかTVシリーズでマクロスを1話も見た事ないんだけど、
これから先面白くプレイできるか非常に不安だったり。
もう1つ、やっぱSCEハードと言ったらみんGOL(みんなのGOLFポータブル2)
買わなきゃならんでしょうと。

発売から1年近く経っているのでちょっと悩んだけど…まぁこれの面白さはガチなので。
PSPのD端子出力ケーブルも買ったけど、
480x272の画面を1920x1200に写したらそりゃ荒いわけで…
ゲームやる分にはPSPのモニタで普通にやりますね。
ま、キャプチャーは綺麗だけどな。

…さて、みんGOLは今日(10/22)買ったわけだが、
実は明日にはまた新たなゴルフゲームが出るんだよね。
Wiiで。
つづくよ。
ゴゴゴゴ…

はい、プロゴルファー猿ですね。
ファミ通で過去最低のクロスレビューを叩き出したとされ、
どの程度のクソゲーか非常に注目が高まっていますw
ちなみに過去の低ランククロスレビューの写真がUpされていたので拾ってきた。

なんとあのデス様(デスクリムゾン)より低い評価ではないか!
ちなみに最高点が4点に行かなかったのは、このプロゴルファー猿が初らしい。
んで色々とこの情報をあさってたら、
どうやらすでにフラゲして一通りやったツワモノもいるっぽいw
見た目だけならな?向こうはアニメ調、こっちはリアル調で十分なんだけど、
やっぱ肝心なシステム面がクソを通り越してるっぽいからな…

こっからはQMA
久々に呼びかけもらいました。ありがとうございます?

呼んでるところを撮れればよかったのですが、なかなかそうもいかず。
起動が早いデジカメをそろそろ買いましょうかね?
以下は問題晒し
ゲームの正解率を93にするにはどうしてもJSTに本気でかからなきゃダメなようだ。

ゲーム以外は普通の人なので、ドラゴン組でアニゲ(ランダム1、2、4)を引くと普通に負ける。
得意ジャンルなはずのアニゲでさえ5分の3以上の確率で負けるとはこれいかに。
てなわけで…あまり興味のないところから。

鬼隠し編(2002年夏・コミックマーケット62発表)
綿流し編(2002年冬・コミックマーケット63発表)
祟殺し編(2003年夏・コミックマーケット64発表)
暇潰し編(2004年夏・コミックマーケット66発表)
目明し編(2004年冬・コミックマーケット67発表)
罪滅し編(2005年夏・コミックマーケット68発表)
皆殺し編(2005年冬・コミックマーケット69発表)
祭囃し編(2006年夏・コミックマーケット70発表)
いきなりこんなにあるのかよorz 俺はもうだめかもしれん。
次。STGの敵キャラ名ってそうそう出てこないよね?しかも得点とか。

ラザロ(1000点)
ペンド(300点)
グハ(200点)
ステリア(100点)
他の選択肢に何があるか知らないが、100?300点の3つを引けたのは運がいいかな?
出題されるのがこの4つならもうどうと言う事はないが。
調べない限りはさっぱりだが、一度調べてしまえば
多少調べて見たときの記憶、映像が頭に残ってるんだよね。
選択肢がMAXで4つくらいの問題なら結構すんなり覚えられる。
さり気なく他に調べたイニDのコースの順当てと、
メーカー合併順はなんとなく覚えた気がする。
線結びは例え最高4つの選択肢でも、左と右で8個の単語が出てくるから
個人的には結構覚えにくかったりする。
>まるすさん
先日の店対はどうもでした。
まだまだ腕を磨いていきますので次の機会もどうぞ宜しくお願いします。
ウエア奥のレゲーは今一歩ラインナップが…
ドルアーガが出来ればかなり良かったのですが、自分は1coinムリなのです。
今日はココまで?
スポンサーサイト
テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム