1日で2日分遊んだ
最近妙に仕事が忙しい件について。
システムがトラブって、本来関係ないうちまで火の粉を浴びていると言う…
昨日の日曜も出勤になっちゃったし、月曜も会社出たのが0時過ぎてたぜ。
まぁ週末から怪しい雰囲気はしてたから、
土曜日はめちゃくちゃ有意義に過ごそうと朝10時くらいからゲーセン行ってましたw
夜0時までな!
朝?夕は100円2クレのTILTでQMAやりまくって、
夕方からはシルクハット行って格ゲー三昧。
アルカナハート2を始めてやったらCOMが強すぎて、
まさかの1回戦敗退で吹いた。
夜はウエアいっていつものメンバでQMA気づいたら閉店でしたと。
つづくよ。
システムがトラブって、本来関係ないうちまで火の粉を浴びていると言う…
昨日の日曜も出勤になっちゃったし、月曜も会社出たのが0時過ぎてたぜ。
まぁ週末から怪しい雰囲気はしてたから、
土曜日はめちゃくちゃ有意義に過ごそうと朝10時くらいからゲーセン行ってましたw
夜0時までな!
朝?夕は100円2クレのTILTでQMAやりまくって、
夕方からはシルクハット行って格ゲー三昧。
アルカナハート2を始めてやったらCOMが強すぎて、
まさかの1回戦敗退で吹いた。
夜はウエアいっていつものメンバでQMA気づいたら閉店でしたと。
つづくよ。
土曜はビデオゲームだけでなく、
プライズにもかなりの額をブチこんでしまった。
何故か取ってしまったエヴァのフィギュア

TVとか全然見てねーのに。
キャラ名と、○thチルドレン、搭乗するのは○号機
の線結びすら実はわからないんだよねー(今調べたからもう大丈夫だが)
しかし、コレ取るのすげー金かかったんだよねorz
こう言うのも悪いが、もうちょっとでクマーさんと同じ目にあうところだった…
だが今回、ちょっとした攻略法を見つけてしまったよ。
まず、そこそこプライズ物が流行っている店。
この時、プライズが全部こういったマニア向け(?)だけの店じゃなく、
一般向け(お子様やカッポー)のプライズがある店にしよう。
プライズコーナー専属の店員が居る店。
マイクで実況してたりするとGOOD
この条件を満たしているゲーセンに行くんだ!
今回のフィギュアは重くて持ち上がらないので、
何回かプレイして、ちょっとずつ穴の方向へ
引きずって落とすタイプなのだが…
あえて逆の方向へ動かして、
早々と獲物を奥や端っこに倒して(落として)しまおう。
(取れない位置にもってく)
こうすると、もう持ち上がらないのでどうしようもなくなる。
そこで店員を呼ぶ。なるべくプライズコーナー任されてる
インカムとかつけてる店員をな。
**「すみません、崩れてしまったので元の配置に戻してください」
店員「わかりましたー」
するとどうだ…?
なんと初期位置で既に箱の1/3位穴に落ちている状態で
設置してくれるではありませんかw!
これで一気に勢いついて2体GETてなわけですよ。
綾波取ったらもう帰ろうとか思ってたのに。店員がずっと後ろで観察してるからw
まぁよかったよかった
アルターのルキアフィギュアと同じくらいの大きさはありますよ。


…と書きながら横に並べてみたら、こっちのプライズフィギュアのほうがでかかった。
ちなみに今回見事GETできたのはPIAダイスでした。
PIAダイス…QMA的にはもうダメダメな店でしたがちょっと見直した!w
ちなみにPIAダイスのQMAはこの時期に何故か1台増えて7台になりました。
んでもって新しく増えた1台は、他のPIA系列から持ってきたものだろうけど、
設定とか全然変えてないからその台だけ予習3回になってるんだよねー
プライズコーナー以外の店員はダメダメってか!?
ていうか今時QMAが1play100円予習1回ってところが珍しい…
今のQMAはどこも100円2クレばっかだからな?(んなこたない?)
川崎はTILT以外全部100円だ。4台しかないし、廃人率も高いし。
周囲が全部2クレだったらなぁ…それかいっそのこと全店1クレ。
それだとあんまりモヤモヤしないですむのに。
まぁ川崎、序盤はかなりQMA環境に恵まれてたからね。
この辺りで他地方に巻き返し喰らったかってところかな?
>月長石さん
さりげなくウエアで学タイの合間にアニゲ四文字予習してたのを見てますよ俺はw
今日はココまでー 今日は早くかえれるかな…
プライズにもかなりの額をブチこんでしまった。
何故か取ってしまったエヴァのフィギュア

TVとか全然見てねーのに。
キャラ名と、○thチルドレン、搭乗するのは○号機
の線結びすら実はわからないんだよねー(今調べたからもう大丈夫だが)
しかし、コレ取るのすげー金かかったんだよねorz
こう言うのも悪いが、もうちょっとでクマーさんと同じ目にあうところだった…
だが今回、ちょっとした攻略法を見つけてしまったよ。
まず、そこそこプライズ物が流行っている店。
この時、プライズが全部こういったマニア向け(?)だけの店じゃなく、
一般向け(お子様やカッポー)のプライズがある店にしよう。
プライズコーナー専属の店員が居る店。
マイクで実況してたりするとGOOD
この条件を満たしているゲーセンに行くんだ!
今回のフィギュアは重くて持ち上がらないので、
何回かプレイして、ちょっとずつ穴の方向へ
引きずって落とすタイプなのだが…
あえて逆の方向へ動かして、
早々と獲物を奥や端っこに倒して(落として)しまおう。
(取れない位置にもってく)
こうすると、もう持ち上がらないのでどうしようもなくなる。
そこで店員を呼ぶ。なるべくプライズコーナー任されてる
インカムとかつけてる店員をな。
**「すみません、崩れてしまったので元の配置に戻してください」
店員「わかりましたー」
するとどうだ…?
なんと初期位置で既に箱の1/3位穴に落ちている状態で
設置してくれるではありませんかw!
これで一気に勢いついて2体GETてなわけですよ。
綾波取ったらもう帰ろうとか思ってたのに。店員がずっと後ろで観察してるからw
まぁよかったよかった
アルターのルキアフィギュアと同じくらいの大きさはありますよ。


…と書きながら横に並べてみたら、こっちのプライズフィギュアのほうがでかかった。
ちなみに今回見事GETできたのはPIAダイスでした。
PIAダイス…QMA的にはもうダメダメな店でしたがちょっと見直した!w
ちなみにPIAダイスのQMAはこの時期に何故か1台増えて7台になりました。
んでもって新しく増えた1台は、他のPIA系列から持ってきたものだろうけど、
設定とか全然変えてないからその台だけ予習3回になってるんだよねー
プライズコーナー以外の店員はダメダメってか!?
ていうか今時QMAが1play100円予習1回ってところが珍しい…
今のQMAはどこも100円2クレばっかだからな?(んなこたない?)
川崎はTILT以外全部100円だ。4台しかないし、廃人率も高いし。
周囲が全部2クレだったらなぁ…それかいっそのこと全店1クレ。
それだとあんまりモヤモヤしないですむのに。
まぁ川崎、序盤はかなりQMA環境に恵まれてたからね。
この辺りで他地方に巻き返し喰らったかってところかな?
>月長石さん
さりげなくウエアで学タイの合間にアニゲ四文字予習してたのを見てますよ俺はw
今日はココまでー 今日は早くかえれるかな…
スポンサーサイト