「おきらく」ではない
先週デススマイルズを何の脈もなくいきなり買いましたが、
とりあえず1coinALL までいけるようになりました。

と言っても渓谷ステージはスルーなので、
むしろ今やっとスタート地点に立ったくらいかも。
さて、週末はまた我が家に1つゲームが増えてな
おきらく大富豪Wii キタコレ!

つづくよ。
とりあえず1coinALL までいけるようになりました。

と言っても渓谷ステージはスルーなので、
むしろ今やっとスタート地点に立ったくらいかも。
さて、週末はまた我が家に1つゲームが増えてな
おきらく大富豪Wii キタコレ!

つづくよ。
なぜ大富豪かって?
小?中学生の頃、基本的にはFCで遊んでた子供でしたが、
5人くらいの大人数が集まった時はFCやるのも回すのに効率悪いので
よくトランプやってましたよ。それが大富豪。
はっきり言って、生涯で1万試合以上はやってるんじゃないかな?
時には激しく争ってトランプが宙を舞ったり、折れ曲がったりとしましたが。
いやはや…良い思い出です。
まぁそんな理由もあり、懐かしそうで買ってしまったわけです(Wiiウェア 500円)

こんなひどいカードなんて茶飯事でしたね。
ゲームのルールでは6pts先取で優勝(1位=2pts)

最初に1位を取ってしまえばゲーム(大富豪)の特性上6ptsなんてあっという間です。
大富豪といえばさまざまなローカルルールがありますが、
このゲームで採用されているルールの中にはいくつか馴染み無い物もありましたね。
とりあえず
▼ JOKERにスペードの3が勝てる
これは地元ではなかった。JOKERは絶対なる存在だった(しかもJOKER4枚ルール)
▼ 4・5・6・7 などのシーケンス4枚以上で革命
革命は同じカード4枚だろjk
▼ パスしても1週してくればカード出すことができる
地元では一度パスしたら、その場が流れるまではカード出す事は出来なかった。
6pts先取と言う事もあり、場が乱れやすくなっているのだと思うけど。
結構違和感ありますね…特に3つ目のパスに関する仕様は納得できん。
まぁごちゃごちゃ言ってもしょうがないので…
一家のお姉ちゃん、のぞみちゃん。

公式ではいてない認定キャラです。

お姉ちゃんも元気があってよろしいが、

うをを ママ超カワイイじゃんw

消防時代1万試合云々以前にママ見て購入余裕でしたw
さて、頑張って編集するかな!?

>まるすさん
>プロギア&鋳薔薇&ピンクスゥイーツの事もたまには思い出してあげて下さいね。
プロギアはカプンコ関わってましたよね。鋳薔薇(ピンクスゥイーツ)は完全に忘れてました。
ケイブシューもだんだんおかしい方向になってきましたね。
今日はココまで?
小?中学生の頃、基本的にはFCで遊んでた子供でしたが、
5人くらいの大人数が集まった時はFCやるのも回すのに効率悪いので
よくトランプやってましたよ。それが大富豪。
はっきり言って、生涯で1万試合以上はやってるんじゃないかな?
時には激しく争ってトランプが宙を舞ったり、折れ曲がったりとしましたが。
いやはや…良い思い出です。
まぁそんな理由もあり、懐かしそうで買ってしまったわけです(Wiiウェア 500円)

こんなひどいカードなんて茶飯事でしたね。
ゲームのルールでは6pts先取で優勝(1位=2pts)

最初に1位を取ってしまえばゲーム(大富豪)の特性上6ptsなんてあっという間です。
大富豪といえばさまざまなローカルルールがありますが、
このゲームで採用されているルールの中にはいくつか馴染み無い物もありましたね。
とりあえず
▼ JOKERにスペードの3が勝てる
これは地元ではなかった。JOKERは絶対なる存在だった(しかもJOKER4枚ルール)
▼ 4・5・6・7 などのシーケンス4枚以上で革命
革命は同じカード4枚だろjk
▼ パスしても1週してくればカード出すことができる
地元では一度パスしたら、その場が流れるまではカード出す事は出来なかった。
6pts先取と言う事もあり、場が乱れやすくなっているのだと思うけど。
結構違和感ありますね…特に3つ目のパスに関する仕様は納得できん。
まぁごちゃごちゃ言ってもしょうがないので…
一家のお姉ちゃん、のぞみちゃん。

公式ではいてない認定キャラです。

お姉ちゃんも元気があってよろしいが、

うをを ママ超カワイイじゃんw

消防時代1万試合云々以前にママ見て購入余裕でしたw
さて、頑張って編集するかな!?

>まるすさん
>プロギア&鋳薔薇&ピンクスゥイーツの事もたまには思い出してあげて下さいね。
プロギアはカプンコ関わってましたよね。鋳薔薇(ピンクスゥイーツ)は完全に忘れてました。
ケイブシューもだんだんおかしい方向になってきましたね。
今日はココまで?
スポンサーサイト