気づいたら発売日
簡易更新
とりあえず買いました。

20時半ころヨドバシついたけどスゲー混んでたね…
店員も結構手際よくやってたはずだがそれでも時間かかってた。
ていうかこのタイミングでDSLite、DSi、DSiLL どう違うのか店員に聞いてる奴とかね…
「今それどころじゃねーよ」って顔してた。
レジのちょい前で何買うか聞いてきてソフトをレジ裏からあらかじめ用意してくれるのだが…
店員「ソフトは何ですか?」
俺「FF13とクイーンズブレイドです(予約券を渡す)」
店員「わかりました」
店員「はい次のお客様、FF13と、予約してある ク イ ー ン ズ ブ レ イ ド ! です」
ちょwwwおまww
つづくよ。
とりあえず両方やってみた。
SRPGなんてすげー久しぶりなんですが。最後まで飽きずにやれるかな?
バンナムなので基本的にはスパロボと同じような演出なのかな?
スパロボの演出とかクソなげーけどQBはインストールあるし、読み込みでも普通に早かった。
そこそこサクサク。序盤だから演出が短いだけかもしれないけど。

それにしてもレイナ怖い。アニメ実は5話くらいしか見てないので、
レイナはまだダメな娘的なイメージしかない…


お次はFF13

FFはゲームを楽しむってことより、ゲームのグラフィック技術の限界を見せ付けるゲームだって誰か言ってた。
しょっぱなの敵がゴブリンだったのは良い思い出…
アイテムのチュートリアルの前にちょっと死にそうになったぞ。

まだ20分程しかやってないけど、今回のFFで恐らく一番GJな所は、
メニュー開くまでがすげー早いって事かな。

初代PSのFF5、FF6なんて△押してからメニュー出るまでに4?5秒はかかるんだぜ。
FF5は耐えたけど、FF6は耐えれなくなって途中で投げた。FF10、FF12はシラネ
それにしても序盤のサッズさんの扱いはひどいw

まぁ今日はコレくらいで乙?

ライトニングさんがレバーで乙入力してくれて吹いたw
とりあえず買いました。

20時半ころヨドバシついたけどスゲー混んでたね…
店員も結構手際よくやってたはずだがそれでも時間かかってた。
ていうかこのタイミングでDSLite、DSi、DSiLL どう違うのか店員に聞いてる奴とかね…
「今それどころじゃねーよ」って顔してた。
レジのちょい前で何買うか聞いてきてソフトをレジ裏からあらかじめ用意してくれるのだが…
店員「ソフトは何ですか?」
俺「FF13とクイーンズブレイドです(予約券を渡す)」
店員「わかりました」
店員「はい次のお客様、FF13と、予約してある ク イ ー ン ズ ブ レ イ ド ! です」
ちょwwwおまww
つづくよ。
とりあえず両方やってみた。
SRPGなんてすげー久しぶりなんですが。最後まで飽きずにやれるかな?
バンナムなので基本的にはスパロボと同じような演出なのかな?
スパロボの演出とかクソなげーけどQBはインストールあるし、読み込みでも普通に早かった。
そこそこサクサク。序盤だから演出が短いだけかもしれないけど。

それにしてもレイナ怖い。アニメ実は5話くらいしか見てないので、
レイナはまだダメな娘的なイメージしかない…


お次はFF13

FFはゲームを楽しむってことより、ゲームのグラフィック技術の限界を見せ付けるゲームだって誰か言ってた。
しょっぱなの敵がゴブリンだったのは良い思い出…
アイテムのチュートリアルの前にちょっと死にそうになったぞ。

まだ20分程しかやってないけど、今回のFFで恐らく一番GJな所は、
メニュー開くまでがすげー早いって事かな。

初代PSのFF5、FF6なんて△押してからメニュー出るまでに4?5秒はかかるんだぜ。
FF5は耐えたけど、FF6は耐えれなくなって途中で投げた。FF10、FF12はシラネ
それにしても序盤のサッズさんの扱いはひどいw

まぁ今日はコレくらいで乙?

ライトニングさんがレバーで乙入力してくれて吹いたw
スポンサーサイト
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム