ABCDL
4/22
ある懐かしいゲームの続編の移植版がXBOX360とPS3で配信されましたね。
AC版は筐体が派手だからスルーした人も多いんじゃないかな?
この球体がくるくる回ってる画面だけでwktkした人も多いはす。

アフターバーナークライマックス(以後ABC)が配信されたので、躊躇わず完全版をDLしました(XBOX版を)。

自分はメガドラ版のアフターバーナー?をやってから15年ぶりくらいかな?
ゲームシステムはほぼ?と一緒(一部ミッションがある)で、グラフィック、スピード感が大幅に強化されてますね。

基本的にACゲームなので難易度はかなり高いですが、家庭用シューターの為にEXオプションなる物があり、ガンの威力を上げたり、ロックオンカーソルの範囲を広げたり、必ずAランクのエンディングを見れるように出来たり、無敵に出来たりと初心者救済というか、単純にスカっと派手なドンパチを繰り広げられるような設定にすることも出来ます。
ABCは今日初プレイですが、この敵の赤いミサイルが避けれなくて泣いてる人は俺だけじゃないはずorz
(どうも横に移動しつつ加速する事で抜けやすい…らしい)

あれっ ボーダーブレイクでおなじみのGO郎さんですか?

__○_,
_/ /_
_/ /
配信されていたか不明だけど、バーチャルコンソールでメガドラ版?が7?800円すると考えると、ACBが1000円程で遊び放題とは神だね。

あんまりEXオプションに頼らず、ちょっとずつ上手くなってノーコンティニュークリアくらいしたいもんだ。
つづくよ。
QMA
協力ではちょいさけさんとマッチしました。得点的に踏破失敗が見えていたので挨拶返せばよかったなぁすみません。

続きは問題などを
なんかひどい問題が出題されたぞw

答えはと言うと…どうやら引っかかった事があるようですw
正解率はたしか67%ほど。
半数以上の人はサザエさんなら引っかかってもしょうがないと思ったようです。
うわー 鉄拳6は買ってはいたけど殆どストーリー?っぽいモードばっかやってたから全然ワカンネ

NANCY-MI847Jのようです。
鉄拳ちょっとやりなおすべきかな。
問:この人物を題材としたFCゲームのタイトルは「ゴルビーの”何”大作戦」?

パイプライン大作戦、結構知名度あると思いきや単独取れました。他の人のアニタイのターンだったのでこれはラッキー。
問題文が消える系の問題は正解率あがりづらいですからね。暫くは無双か!?w
問:この列車の名前は「リゾート○○」?

超地元ktkr!!答えはリゾート21。よーく見ると車体に21とでっかくペイントされてるしな!
運行区間は熱海から伊豆急下田。
座席の配置が特徴的で、中央から窓に向かって座席が配置されていて(海側のみ)、伊豆の海をずっと眺めてられる設計になっている。
名前の由来は、熱海から伊豆急下田までの21駅を運行するからそう名がついたと思っていたけど、単純に2100系電車だかららしい?
ただ、このタイプの車両はもう運転していないらしい。ここ数回、実家帰ったときも見なかったからな…いつの間にか役目を終えていたか。
>ごごTさん
スタッフ側でしたか、ご苦労さまです。
アフターの為に腕とカンを磨いておかねばなりませんね。
検定は1週間切ったので、どこかで廃プレイを1回はするつもりです。
>おねえさま
6/24勇者になってくるわけですね。
列の半分くらいはラブプラスかなー?と言ったところでしょうか。
さり気なくWiiのトゥインクルクイーンを買おうかとほんのちょこっと思ってましたが、敵が多かった為に延期したようです。
今日はココまで?
ある懐かしいゲームの続編の移植版がXBOX360とPS3で配信されましたね。
AC版は筐体が派手だからスルーした人も多いんじゃないかな?
この球体がくるくる回ってる画面だけでwktkした人も多いはす。

アフターバーナークライマックス(以後ABC)が配信されたので、躊躇わず完全版をDLしました(XBOX版を)。

自分はメガドラ版のアフターバーナー?をやってから15年ぶりくらいかな?
ゲームシステムはほぼ?と一緒(一部ミッションがある)で、グラフィック、スピード感が大幅に強化されてますね。

基本的にACゲームなので難易度はかなり高いですが、家庭用シューターの為にEXオプションなる物があり、ガンの威力を上げたり、ロックオンカーソルの範囲を広げたり、必ずAランクのエンディングを見れるように出来たり、無敵に出来たりと初心者救済というか、単純にスカっと派手なドンパチを繰り広げられるような設定にすることも出来ます。
ABCは今日初プレイですが、この敵の赤いミサイルが避けれなくて泣いてる人は俺だけじゃないはずorz
(どうも横に移動しつつ加速する事で抜けやすい…らしい)

あれっ ボーダーブレイクでおなじみのGO郎さんですか?

__○_,
_/ /_
_/ /
配信されていたか不明だけど、バーチャルコンソールでメガドラ版?が7?800円すると考えると、ACBが1000円程で遊び放題とは神だね。

あんまりEXオプションに頼らず、ちょっとずつ上手くなってノーコンティニュークリアくらいしたいもんだ。
つづくよ。
QMA
協力ではちょいさけさんとマッチしました。得点的に踏破失敗が見えていたので挨拶返せばよかったなぁすみません。

続きは問題などを
なんかひどい問題が出題されたぞw

答えはと言うと…どうやら引っかかった事があるようですw
正解率はたしか67%ほど。
半数以上の人はサザエさんなら引っかかってもしょうがないと思ったようです。
うわー 鉄拳6は買ってはいたけど殆どストーリー?っぽいモードばっかやってたから全然ワカンネ

NANCY-MI847Jのようです。
鉄拳ちょっとやりなおすべきかな。
問:この人物を題材としたFCゲームのタイトルは「ゴルビーの”何”大作戦」?

パイプライン大作戦、結構知名度あると思いきや単独取れました。他の人のアニタイのターンだったのでこれはラッキー。
問題文が消える系の問題は正解率あがりづらいですからね。暫くは無双か!?w
問:この列車の名前は「リゾート○○」?

超地元ktkr!!答えはリゾート21。よーく見ると車体に21とでっかくペイントされてるしな!
運行区間は熱海から伊豆急下田。
座席の配置が特徴的で、中央から窓に向かって座席が配置されていて(海側のみ)、伊豆の海をずっと眺めてられる設計になっている。
名前の由来は、熱海から伊豆急下田までの21駅を運行するからそう名がついたと思っていたけど、単純に2100系電車だかららしい?
ただ、このタイプの車両はもう運転していないらしい。ここ数回、実家帰ったときも見なかったからな…いつの間にか役目を終えていたか。
>ごごTさん
スタッフ側でしたか、ご苦労さまです。
アフターの為に腕とカンを磨いておかねばなりませんね。
検定は1週間切ったので、どこかで廃プレイを1回はするつもりです。
>おねえさま
6/24勇者になってくるわけですね。
列の半分くらいはラブプラスかなー?と言ったところでしょうか。
さり気なくWiiのトゥインクルクイーンを買おうかとほんのちょこっと思ってましたが、敵が多かった為に延期したようです。
今日はココまで?
スポンサーサイト
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム