fc2ブログ
プロフィール

ZANA

Author:ZANA
最新のネトゲからファミコンまでゲームをこよなく愛するダメ人間。
一応社会人です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

かえっておいでよ

最近放置ぎみになってきた。





9月下旬から、さり気なくリネージュ2やってました。
20101015_001.jpg


帰っておいでよキャンペーンとかで90日間使える武器や防具なんかタップリ頂いたりして。

このゲームLV上がってもHPとMPしか上がらなくて、
攻撃力や防御力等は完全に装備品によるからな。

装備が悪いと狩すら出来ないという。







流石に稼動6年目と言うことで人の量はだいぶ減ってましたね。
20101015_002.jpg

↓4年前
060611_03s.jpg


人減ってるけど、それでも買い物の為に街をうろつくのは楽しかったですね。





つづくよ。
 
 
リネ2復帰時に公式でイベントやってました。


特定のアイテムをどこまで強化できるか? というイベント。
景品は↓の通り。
20101015_003.jpg

1回強化するのにチケットが1枚。成功確立は60%
自分でやめたいところでやめて、報告すればアイテムがもらえる。



久々にINしたので周囲のLVやアイテムの価格についていけなくなっているので、
ココはがんばらなければならない。

見えにくいけど、イベント開始時の所持金は600万(以後100万=1M)
20101015_004.jpg



狙うは、+19でもらえるSグレード武器の箱!(価格にすると150M以上)

…と言いたい所だが、+19は相当きつい。
BBSでもチケット1万枚使ってダメでした??><  とか書き込みあったし。

少し妥協して+15ならば、運が良いとチケット3?500枚くらいで出来ちゃう。



始めは19目指してたけど、15?19の壁が想像以上に厚く、
15→16で何回失敗したことかorz

あまりに15→16で失敗が多いので、19をスパっと諦めて15狙いで行きました。






最終的にチケットは3万枚くらい使ったかな…
んで15でやめてもらった景品が30?35くらい?。


こんだけやってれば1回は19まで行けたんじゃね!???  と思うよね?

実際チケット3万枚を全部19狙いで行けば1回は取れたと思う。

だけどね、仮にチケット28000枚くらい使ってさ、
それまでに1回も19に届かず景品に交換できなかったとするでしょ、

チケットは本気で使いまくって1時間で1000枚くらいが限度。
28000枚使うには本気でやって28時間。

28時間、全く当たりが無かったらさ、ちょっとおかしくなっちゃうぜ。



途中で「このあたりで妥協して15で交換すればチケット代の元は取れる…」
みたいな考えがどうしても頭によぎるよ。













そんな事を色々思いながら、イベント終了のサーバメンテナンスまでやり続けました。
↓は 2010/10/12 07:00 です。
20101015_006.jpg

前日に買い込んだチケット1万枚を10時間ぶっ通しで使いました。
指が死ぬかと思ったorz






まぁそんなこんなで、
20101015_007.jpg
20101015_009.jpg


6Mの所持金は89Mに。
更にまだアイテムのままで販売してない分が90M。
既に買い物で使っちゃった分が60M程あるので、計233Mの儲けかな。


いやー今までイベントとか軽くやる程度だったけど、
ちょっと本気でやったらかなり稼げてびっくりだ。

右手を負傷するという代償はあったがw








新しい武器(ドラゴンスレイヤー)買ってヒャッハーしてきました。リネ2おもすれー。
20101015_005.jpg











しかしこのゲーム、武器のランクが上がると跳ね上がる額もハンパねえorz
20101015_008.jpg













さて、


10/28に俺の嫁が発売されることが決定しましたね。

決まるのはいいけどさ、再来週とかいきなり過ぎだろ…
XBOXを買いに行かないと…

11月にはぐわんげバンガイオーも配信されるからな。
買い時ではあったけどな。







>RUDOLFさん
また懐かしい客人が来ましたね。
とりあえず自分も皆も(?)元気でやってるぞ。
来年か再来年、PSO2でまた会おう?



今日はココまで?
スポンサーサイト



テーマ : ゲームプレイ日記
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する