新型ktkr
新型Xboxキター

7月くらいにRRoD出てからずっと放置してましたが、
明日欲しいゲームが出てしまうので買ってきました。
本当はアーケードでよかったんだけど、どこにも売ってなかったorz
4Gのやつ買って旧形のHDD入れて使おうかと思ったけど、
一応公式ではサポートされてない事なので仕方なく250Gの買いました。
本体はだいぶ軽量化されててビックリした。
カステラも小さく。それでもでっかいけど。

つづくよ。
新たな本体購入したら以下をやろうか。
?何でもいいからプロフィール作成
?HDDデータの移行
?ライセンスの移行
?ダウンロードしたゲームの再ダウンロード
?何でもいいからプロフィール作成
これはやらないとダッシュボード画面に行けないはずなので誰もがやるかと。
?HDDデータの移行
転送ケーブルを使って行いましょう。
?ライセンスの移行
新たなXBOX本体にHDDのデータ移しても、
これをやらないとダウンロードしたゲームが
オフライン状態では動かない。(XboxLiveに繋げば動く)
ライセンス移行ページで画面の指示に従いライセンスの移行を行う。

※海外タグを使ってる人はそっちのタグもライセンス移行を行いましょう。
アウトランが動かねー とかいう人が多そう。
ちなみに「OutRun Online Arcade」は2011/12で配信が終了らしいですね。
フェラーリとのライセンス契約が満期を迎えるとの事。
ちなみに自分は移行するときエラーが出ましたorz が、どうやらこれで移行出来てるっぽかったです。
(オフラインでDLゲームが完全版で起動できる事を確認できた為。?やった後でな)

?ダウンロードしたゲームの再ダウンロード
ライセンスを移行した後、過去ダウンロードしたゲームを再ダウンロードする。
再ダウンロードと言っても認証キー部分だけをDLしているのか、3秒くらいで終わる。
これをやらないと体験版でしか起動できないぞ。
そんなこんなで全工程終了。DLコンテンツはDLし直さなくても認識するようです。
メタルラックもさり気なく購入し、熱がこもりにくく!

新型Xbox360、ディスク回転音がかなり小さくなりもう掃除機とは言われなくなりそうです。
ただ個人的に旧型より嫌な所は、電源スイッチとトレイ開閉スイッチが
流行り(?)のタッチパネルっぽい感じになってしまい、
今日色々と背面のLANケーブル抜き差し等の作業中に何回も勝手にトレイが出たり
電源押しちゃったりと非常にキツかった。敏感すぎる!!
>長井さん
即死メドレーの回答を調べてみました。
?1は信長の野望 でOKです。
?2はどうやら曲の締めのようで関係なかったようですw
ただ、スペランカーの後にスクーンがあったようで
どうやら完全に聞き逃した??かな。
さーて明日が楽しみだ。
今日はココまで?

7月くらいにRRoD出てからずっと放置してましたが、
明日欲しいゲームが出てしまうので買ってきました。
本当はアーケードでよかったんだけど、どこにも売ってなかったorz
4Gのやつ買って旧形のHDD入れて使おうかと思ったけど、
一応公式ではサポートされてない事なので仕方なく250Gの買いました。
本体はだいぶ軽量化されててビックリした。
カステラも小さく。それでもでっかいけど。

つづくよ。
新たな本体購入したら以下をやろうか。
?何でもいいからプロフィール作成
?HDDデータの移行
?ライセンスの移行
?ダウンロードしたゲームの再ダウンロード
?何でもいいからプロフィール作成
これはやらないとダッシュボード画面に行けないはずなので誰もがやるかと。
?HDDデータの移行
転送ケーブルを使って行いましょう。
?ライセンスの移行
新たなXBOX本体にHDDのデータ移しても、
これをやらないとダウンロードしたゲームが
オフライン状態では動かない。(XboxLiveに繋げば動く)
ライセンス移行ページで画面の指示に従いライセンスの移行を行う。

※海外タグを使ってる人はそっちのタグもライセンス移行を行いましょう。
アウトランが動かねー とかいう人が多そう。
ちなみに「OutRun Online Arcade」は2011/12で配信が終了らしいですね。
フェラーリとのライセンス契約が満期を迎えるとの事。
ちなみに自分は移行するときエラーが出ましたorz が、どうやらこれで移行出来てるっぽかったです。
(オフラインでDLゲームが完全版で起動できる事を確認できた為。?やった後でな)

?ダウンロードしたゲームの再ダウンロード
ライセンスを移行した後、過去ダウンロードしたゲームを再ダウンロードする。
再ダウンロードと言っても認証キー部分だけをDLしているのか、3秒くらいで終わる。
これをやらないと体験版でしか起動できないぞ。
そんなこんなで全工程終了。DLコンテンツはDLし直さなくても認識するようです。
メタルラックもさり気なく購入し、熱がこもりにくく!

新型Xbox360、ディスク回転音がかなり小さくなりもう掃除機とは言われなくなりそうです。
ただ個人的に旧型より嫌な所は、電源スイッチとトレイ開閉スイッチが
流行り(?)のタッチパネルっぽい感じになってしまい、
今日色々と背面のLANケーブル抜き差し等の作業中に何回も勝手にトレイが出たり
電源押しちゃったりと非常にキツかった。敏感すぎる!!
>長井さん
即死メドレーの回答を調べてみました。
?1は信長の野望 でOKです。
?2はどうやら曲の締めのようで関係なかったようですw
ただ、スペランカーの後にスクーンがあったようで
どうやら完全に聞き逃した??かな。
さーて明日が楽しみだ。
今日はココまで?
スポンサーサイト