fc2ブログ
プロフィール

ZANA

Author:ZANA
最新のネトゲからファミコンまでゲームをこよなく愛するダメ人間。
一応社会人です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

鍍金賢者改め銀紙賢者

さぁ?て金土日月と4日間も決勝行ってない
真正鍍金賢者のZANAが通りますよ。

今日なんかサーバの調子おかしいのか
HUM3?6人くらいしかいないトナメばっかなのにね…
芸能>ノンジャンル>学問
連想>順番選び>ランダム2

カンベンしてくださいorz

ランダム2は…
歴史ダメ・言葉、諺ややダメ・芸能は普通にダメ・サッカーダメ・漫画ヤヤキツ
どうしろと!?

新カード買う時がきたのかなかぁ????



1問だけ
テンプル
>>テンプル

調べればアッーってなる答に残念。


追記に私信・返信・回答・新問





まずは前回の答の解説

問1はさすがに簡単だったかな?
これが解らないとちょっとゲームでは差つけられますよ。がんばれ。

問2はややグロ問ってことで出題しましたが全滅でしたwww



問1 答>>3
スピードアップがあるのはグラディウス・ツインビー・沙羅曼蛇(FC版だけ?)
バリアがあるのはグラディウス・ツインビー
ツイン砲があるのはツインビー
ぶんしーんがあるのはツインビー


問2 答>>123
1・「高橋名人」の腕にバネが仕掛けられてた事が発覚し逮捕
 これは高橋名人のあまりの連射の早さと持続性に
 指とボタンの間にバネを置いているんじゃないか?
 という疑惑が最初にあがり、その話が各地に広がるにつれて
 だんだん尾ひれが付いて、最終的には手術で腕にバネ埋め込めて
 それが発覚しタイーホなんていう噂話が広まったとか。
 ゲームセンターCXの中でも高橋名人自信が
 「そんな噂話後から聞いておれ自身びっくりしたよ!」
 と語っていたような気がしました。 


2・「水晶の龍」のシンシアと野球拳ができる
 これも全くのウソ。
 水晶の龍とはスクウェアが出したファミコンのアドベンチャーゲームで、
 当時キャラクターが口パクするのはかなり斬新でした。
 そして、かつて○勝(マルカツ)ファミコンマガジンという雑誌の
 裏技コーナーに載せられていた技の1つがこの野球拳でした。
 しかし○勝の裏技コーナには1個だけ実際には出来ない
 「ウソテク」が乗せられていて、そのウソテクが何かわかったら
 ハガキに書いて応募するとプレゼントがもらえる というものがありました。
 そして、この野球拳の裏技が載せられた時、多くの人々が
 シンシアの脱衣シーンを求めてこのゲームをやりまくりました!
 しかしそんなシーンになることは無く、まさにこれがウソテク
 いう事態に人々は驚愕しました。
 その回のウソテクの正解率が異様に高かったのも事実です。
 

3・「ゼビウス」のバキュラが破壊できる
 これもゲームセンターCXの中で語られていますね。
 バキュラとはゼビウスの3ステージ目に出てくる黒い鉄板の様な敵キャラ。
 256発当てれば破壊出来るという噂が広がりましたが、
 実際にそんなことはアリマセン。ていうか256発当てる時間がそもそもないかと…


4・「うっでぃぽこ」のショップ店員が水着になる
 これは本当です。
 ゲームを始めて比較的(というかかなり)序盤の女性店員の店で、
 Bボタンを1000回押すと「キャー」というメッセージと共に
 女性店員が水着姿になります。
 しかし、1001回目のBボタンを押してしまうと…
 普通の服に戻ってしまうのです!
 連射装置なんぞ使おうものなら何回押したか解らず最終的に
 地道に1回ずつ押す羽目になるのです!!www
 子供は元気だから1000数えるなんて余裕だよね!!!!???






ここからは皆さんへの返信です。


意外とパルフェ知ってる人が多くてビクーリです。
パルフェ好きということはメイドさんも好きなわけで??
メイドカフェーとかツンデレカフェとかお兄ちゃん喫茶?
(もうヨクワカラン)とかも通い詰め??自分は一時期アンミラ好きでしたが…
パルフェには出てこない単語ですが、
パティシエ(分岐でショコラティエ)を答えるタイピングとかありましたね。

それにしてもバリスタは稲垣が言っていたのかコノヤロー(マテウス
パルフェ知ってる人だけ答えられればいいんだーー!!(デスマテウス


>あろえっ さん
ゲームから得た知識が実生活で役に立ったりすると、
すごい嬉しかったりします!(今回は実生活というかゲームでですがねw

>ルドルフ さん
ついに始めましたか!?是非とものめりこんでくださいな?
上級10級まではかなり楽しく遊べると思います。
そこから先は遊びではなく試合です。

にしても片道30分はちょっと辛いね…


……なんて言いませんよ!!ww
QMA1の頃、設置してある一番近いゲーセンまで
片道電車で1時間半でしたからねええええ自分。イヤー辛かった。

まぁ何かわからないことがあったら聞いてくれーー
問題の答は自分もワカランぞ。ゲーム系ならわかるかもだが。







ということでまた出題。


問1(○×)
初期のファミコンのA・Bボタンは…四角形だった。


問2(4択)
スーパーファミコンにはCDROMが外付けされる予定でしたが、
実際にスーパーファミコンに付くことは無く、
そのCDROMは後に何というハードになった?
1・SEGA SATURN
2・FC-FX
3・PlayStation
4・Playdia




本文より追記の方が本人暴走してしまってますね…
書くのヨユーで1時間以上かかっちゃうしねw

今日はここまで?
スポンサーサイト



テーマ : クイズマジックアカデミー
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

妹がいる人にとって、妹の良さは幻想なのです(笑
(特にウチのは真性DQNなんで・・・。。)
こっちもQMA初期は片道1時間半でしたね、機会見つけてしか(ノ∀`)゜。

で、問題・・・・んんんん!?
ファミコン・・うちツインファミコンだったからなぁ(汗
とりあえず×で。
2問目は3かな?
ソニータイマーが内臓s(ry

やっぱり今日(昨日?)はサーバの調子がおかしかったんですね。
コンマイも新組追加にやる気をだしてきたのかなww

1問目は・・・・○ですか?
なんか四角形ボタンってありえそう。
2問目は3だったかな
昔そんなようなことを友達が言ってました

マルカツは読んでたな~
水晶の龍とうっでぃぽこの記事は見たことあるかな。

問1:○
問2:4
時期的にプレイディアとしか思えな・・・
てか、PC-FXがFC-FXになってる気がす。
FX持ってるけど一回も起動してない(笑